「こんなんにハマっていたら、ビジネスも市民活動も出来ない(T_T)」
そう嘆きつつも、隣のおばさんから借りた
韓国映画やドラマのDVDを1枚、また1枚・・・と
どんどん見てしまう。
気がつくと、見始めてからもう3時間経過・・・。
ようやく見たい欲求を理性で押さえ、
自分の部屋を出ると私の母がいきなり
「これ見て(^〇^)!貼ってん〜♪」→
ナント、母は嫁入り道具だったタンスに
韓国の人気俳優イ・ビョンホンのカレンダーを
二枚貼っていた・・・。
更にタンスの向かいにも二枚・・・。
母の部屋は『ビョン様ルーム』と化していた(^^;)。
ついでに母が寝てる所にも二枚・・・。
(私の妹が誕生日のプレゼントに贈ったそうです)
確かに、ビョン様のカッコ良さは認めます・・・
(韓国ドラマ『オールイン』、最高〜☆)が、
ここまでハマらんでもええやん〜!とツッコミ(^^;)。
それにしても、母がビョン様のことを話すとイキナリ高校生並みに
気持ちが若く、元気になる。母が元気な所を見ると、娘としてとても嬉しいです。
ですので、今度クリスマスにビョン様DVDを
買ってあげようと思います(^^)♪

母の滑稽な?いやいや(^^;)現役高校生っぷり満載の
元気さに圧倒したり、ズッコケたりしつつ
隣のおばさんに韓国映画のDVDを返しに行きました。
そのおばさんはぺ・ヨンジュンの大ファン。
行くと、ヨン様の昔のTVドラマを見ておられました。
おばさま曰く「このドラマも何回見たかな〜??」と
これまた現役高校生顔負けのキャピキャピっぷり。
私までキャピキャピしてきました(笑)。
私は二年前、韓国ドラマ『冬のソナタ』にハマリ
韓国に行ったり、韓国語を今も勉強しています。
冬になった今、また急に『冬ソナ』の世界に
ひたりたくなってきました・・・
北海道にいったら、大雪の中で
『冬ソナごっこ』(=チュンサン&ユジンになりきって、思いに浸ること)
を一人でやってニヤニヤしておこうと思います(←めっちゃアホ!)。

しばらくするとおばさんが、
「これ、おばちゃんの一生の宝物!死んだら棺桶に入れてもらう!」
というお宝を持って来られました。
それはヨン様の写真集やヨン様掲載雑誌。
更に、冬ソナカレンダー2006に、冬ソナ切手まで(^^;)。どんどんグッズが出てきました。
ホント、凄かった。
私よりハマリ具合が凄かった・・・(^^;)。
これらの八尾のおばちゃん達の韓流ブームへの熱き想いを
少しでも地域の市民活動に活かせる方法って無いんかな?
少なくても、この韓流ブームから得られる、教訓ってあるんやないんかな?って
思っていたりしています。
市民活動も、こんな激しいブームが起きれば、もっとこの
まちが良くなること間違いナシ(^〇^)!!!
それにしても、母はビョン様。隣のおばちゃんはヨン様。
私はリュ・シウォン(リュ様)が密かに好きなのですが・・・。
ビョン様と昔共演していた『美しき日々』の人です。
すこし、カレンダー買いたいって思ってますが、
さすがに部屋にべったり貼るつもりはないデス(^^;)。
母のように・・・。
追伸:私の妹(26)も、韓流ブームに溺れまくっております(笑)。
彼女は今NHK総合で放送している『宮廷女官チャングムの誓い』に
最強にハマっています・・・あれ54話(毎回1時間)もありますから、
ハマると大変なことになります(>_<)!
ま、妹には『チャングムの誓い』のカレンダーや本を
買ってあげようと思っています(^^)♪
明後日からの旅で妹のいる東京にも行きますので☆