今日も昨日と同じように個人技術をテーマに練習をしました。アップからボールタッチを取り入れてしっかりと意識を持たせます。アップはとにかく姿勢を作る事に重点を置き、その中でしっかりと動けるように体を作る個々の意識を大事にしています(%笑う男%)
声ももちろん大事です。体を芯から温めるには声を出す事は重要です。チームの雰囲気、自分の盛り上げと集中させる意味でも声は自分からしっかりと意識して出していってもらいたいです!
今日はリフティングが昨日全員500回成功したので、今日も!!とみんな意気込んでいましたが‥‥(%ニヤ男%) 残念ながら一人ミスをしてしまいました(%ニヤ男%) 本人いわく、『昨日風邪で薬を飲みすぎた』そうです(笑) さて、これはもちろん冗談のコメントですが、しんどくてもサッカーしたい気持ちがあるのが大事だと思います。みんなの大記録を止めてしまいましたが(笑)、また次は必ず成功してくれると信じています(%笑う男%) 基礎は昨日よりも細かい部分で指示を入れました。2タッチは同じ強さではなく、『トラップとパス』のメリハリを!と。早い、強いボールには受け方を考えるように言いました。今日もミスが目立っていたので、基礎でのミスは失点する気持ちで取り組もう!!
ボールコントロールの練習で、主にファーストタッチを意識した練習を多くしました。トラップだけの練習から、パス回しの中でトラップでかわす練習。この時には、一つずつグループに『しっかり上半身を使ってかわそう!』とアドバイスを入れながらしました。そして、その後に、ゲームに近い動きの一つとして1対1の状態から後ろの味方へパスをつなげば1点で、10回して3点以上取れば攻めの勝ちとしました。ここでは、単に振り向く努力をしている子が多かったけど、大事なのは『振り向く前にもっと有利に出来る』と言う事。最初から前を向いてプレー出来るように考えてほしい。いきなり後ろ向きにもらう事はもったいない事だと思ってほしい。
最後は昨日と同じく1対1からシュートする練習です。いかに相手にとって嫌な動きが出来るかがポイントでした。昨日は初めてでもあったのでやらせるだけで様子を見ていました。そしたらほとんど得点もなくシュートへいけない状態でした(%痛い男%) 前を向いた味方と自分という有利な状況なのにどうしてシュートまでいけないのか??今日はそこにこだわるのが最大のテーマでした。最初の題名にある『自分で作るスペース』が必要である練習でした。守備側の目の前でいくら動いても守備の子にしたら怖くありません(%痛い男%) 自分の見えない場所へ動かれるのが守備にしたら嫌な事だし、ゆっくり動いていたのが急に早く動くなどされると嫌なものです。今日はその緩急を付けた動き(チェックの動き)と、自分が欲しい場所からわざと離れて、最後にその場所を有効に使うように話をしながら、やりました。個人的に何人かにも説明しましたが、要は自分の特徴を最大限に発揮するもらい方をしてくれたらいいのです!この練習の中でそれを見付けて自信を付けてもらいたいです(%ニコ男%)
昨日はコーチが走るのを忘れていたのですが、今日はしっかりと思い出して罰走をしました(%ニヤ男%) こんなにしんどい事でも、豊貴くんは『ラストがんばろう!!』みたいな声を掛けてくれていました。どうせやるならこうやって仲間と励まし合いながらやれたら一番いいと思う。その一声に元気をもらえる子もいると思う。確かに、自分は悪くないのかもしれない。でも、連帯責任とは自分にも責任があると言う事だと理解して欲しい。一緒になってこんなにがんばってくれるほうが、過ちを犯した子にはこたえると思う(%ニヤ男%) 今日も5本、しっかりと走りきりました。全員全力で‥。この積み重ねがチームをまた変えてくれると思う。自分の為にもチームの為にも、がんばる気持ちは絶対に忘れないようにしてほしい!!
明日は自主練習の時間があります。各自で足りない部分を補えるように、今日から考えておきましょう!!(%笑う男%)