埼玉県の児童館活性化事業の予算が越谷市におりました。
実行委員会が開かれ、越谷市の2ヶ所の交流館で出前児童館が開催されます。

第1回目は、2月7日。大沢北交流館で行なわれました。
チャオは
(%ハート%)子どもの安全対策についてのサロンをやりました。

講師は子どもの安全対策コーディネーターの内野真さん

さまざまな資料や、本も用意され、子どもの安全対策について参加者とともにいろいろ話をしながら、ポイントを教えていただきました。

防犯ブザー用の手作りグッズも見せていただきました!

内野さんは立正大学助教授小宮信夫先生(先日、某テレビ局世界一受けたい授業にでましたね)とともにさまざまな学校や地域の安全マップづくりもやっています。

又、「犯罪機会論」に基づく小宮式地域安全マップの幼児向けレクチャー紙芝居も見せていただきました。どんなところが安全なのか、どういところに気をつけたらいいのか、クイズ形式になっている紙芝居です。親自身も勉強になります。

不審者の大好きなところは『入りやすくて見えにくいところ』それって、どんなところ?を具体的に教えてくれます。

不審者という『人』に注目するのではなく、犯罪がおきやすい『場所』に注目する。
それを子どもにわかりやすく伝えていく。
(%ショック女%)目からうろこ!!!ですよ。

子どもたちは、同室保育で、たのしく遊んでいました。

お茶を飲みながらの気軽なサロンです。

(%笑う女%)(%ニコ女%)

(%星%)次回は2月24日 赤山交流館
チャオの子どもの安全対策サロン
午後1時から2時まで。

ぜひ、足を運んでくださいね。お待ちしてます。