花見のはずが・・・NPO組織論の論文作成。

今日一緒に花見に行くはずだった方が

体調を崩してしまい、残念ながら今日の花見は

中止になりました。

季節の変わり目で、私の周りには体調を

崩しておられている方々が多いような気がします。

みなさまはお元気ですか(^^)?

私は、元気ですよ!

いつまでも残念がっても仕方が無いので

そさくさと考えを変え

「そうだ。NPOの論文を書こう!」と思い立ち

八尾図書館に行き、論文の参考になりそうな

書籍を物色しました。

私は、古きよき町並みを今も残している

八尾市・植松地区のNPO組織での

まちづくり活動についての論文を

八尾市民自治研究所という施設に応募し

書くことを半年前くらいに決めたのです。

論文の題名は

『八尾・植松地区の個性を活かしたまちづくり組織の提案』。

サブタイトルは(今、勝手につけましたが・・・)

『NPO歴(たった)7年のよしこちゃんが分かりやすく解説!
成功するNPO組織と失敗するNPO組織の境界線』。

ところが、論文締め切りの先月31日になっても

原稿は白紙(T_T)。

雑誌原稿が書けないライターの如く

「すいません、締め切り、もう1週間だけ待って頂けないですか〜?!」と

そこの事務局の方に嘆願しまくっていたのです。

論文関連の本を探していたのにも関わらず

気が付けば、とある雑誌を読んでいる自分がいました(苦笑)。

「これぞ、今のよしこちゃんが読むべき雑誌や!」と

うんうんうなずきながら読むことに没頭し、あれよあれよと

言う間に、1.5時間が経過していました(^^;)

それにしても、図書館って、ホント楽しい所ですね〜!

帰宅後、ちょっと遅い昼食を取った後、

一気にA4・6枚の論文を書き上げました。

5時間かかりました。

びっくりしたのが、図書館で借りた本とか参考にしなくても

全部書けたことです。

我ながら「普段、NPOのことについて自分なりに

いろいろと哲学していたから、いざこんな論文書かないと

いけなくなっても、書けるんやな〜(^^)」と思いました。

また機会があったら、この論文をブログなどで公開したいと

思います。きっといろんな賛否両論があるでしょうね。

今度5月20日に、この論文発表が八尾市内のどこかで

ありますので、興味のある方は是非お越し下さいネ〜!

明日からは、いよいよ東京ですっ!

長く重荷だった?論文も終わり

晴れ晴れと、お江戸に行けます(^〇^)!

ま、とりあえずはこれから、名刺作成の溜まったシゴト

ちょっとやってから寝ます(^^;)。

ではでは〜☆