我が家の愛犬(あくび)は7月11日、早朝に、
寿命を全うし旅立っていきました(%星%)

命あるもの、あくびとの別れはそんなに遠くないと、
感じていました。
でも、食欲はあるしもう少し一緒に暮らせることを
祈っていました。

私の子(ペット)として13年5ヶ月一緒に暮らせた日々
どれほど、あたたかく、豊かな人生にしてくれた事でしょう(%ハート%)

いろんな事がありました。
嬉しかったこと、辛かったこと、いつも一緒でした(%ひよこ%)

成人になった、娘 息子達が自立して我が家から
巣立って行った時も、あくびは何時までも、
父さんと母さんの子でいてくれました(%ひよこ%)

あくびがそばに居て寂しさ、わびしさを救ってくれました(%ハート%)

あくびを抱きしめ頬をよせているだけで気持ちが和み
幸せいっぱいになれました(%ハート%)

真っ黒いお顔をして元気で若かったあくびも
いつの間にか、年老いていました(%涙%)

でも、あくびは何時までも母さんの可愛い子供だと
思っていました(%ハート%)

目が見えなくなり、耳も聞こえなくなり歩くことさえも
難しくなっていました(%涙%)
それでも、父さんや、母さんを困らすこともなく、
けなげに頑張ってあくびは生きてくれました(%ひよこ%)

まんまるな潤んだ瞳が可愛い・・・・

ぺちゃんこお鼻もかわいい・・・・

ビロードの様なお耳もカワイイ・・・

まるまるふとったお腹も可愛い・・・

クルットまるまったしっぽもかわいい・・・

みんな みんなあくびのすべてが
可愛くて愛おしくてたまらず可愛かったのに・・・・。

最後の日、大好きだった父さんの胸の中で
苦しむこともなく静かに息をひきとりました(%涙%)

もの言わぬ我が子あくび何時までも忘れない!

母さんの心の中でいきてるあくび

ありがとう(%ハート%) あくび さよなら あくび 安らかにね・・・。

ご近所のみなさま長い間あくびを可愛がって頂きまして
有難うございました(%ひよこ%)

仕立屋Mikiの活動を通してお世話になった皆様
あくびは喜んでいると思います(%ニコ女%)

お世話になった皆様、本当に有難う御座いました。

 三木節子