こんにちは(%笑う女%)
渡辺由美子@有限会社WAFFLE@キープラ社会貢献事業部です。
一つ前のブログの島田さんの笑顔、最高ですよね。
こどもがいて、島田さんがいて、動物がいて。
私はこどもの頃、父母の実家が山形だったので、夏休みは毎年山形に行っていたのですが、ある年、父方の実家で飼っていた豚のお産を見たことがあります。
別に養豚農家ではなくて、家畜として飼っていたのです。
13〜4匹こどもが生まれて、それで生まれたての子豚に、去勢なのか、へその緒を切っていたのか、マーキングなのかわかりませんが、とにかくナイフで切りつけて、ヨーチン塗ったりしていて、きれいごとではない、リアルな
「いのちのすごさ」
みたいなことをこどもながらに感じました。
また、
「せっかく東京から来たんだから」
とおじいちゃんが、飼っていた鶏をひねって、お湯をかけて羽を抜いて
さばいているのを見たこともあります。
まさしく
「いのちをいただいている」
体験です。
私はそういう体験をしていますし、父がいろいろなものを飼うのが好きだったので、
金魚とかインコとか犬とか猫とか、いろいろなものを飼っては
「かわいがって、死んじゃって」
という体験をしているのですが、
それじゃうちのこどもたちはというと、
マンション暮らしをいいわけに、満足にカブトムシを育てたこともない
ありさまで(%ショボ女%)
ですから、うちのこどもたちは、あきらかに
生き物との接し方がへたくそだなぁと思います。
下の子なんか、カブトとクワガタ以外の虫はつぶそうとしますし、
犬を飼いたがるわりには、よその犬をみてもおっかなびっくりだし・・
なんか、まずいなぁとは思いつつ、どうしたらいいのかわからないのが
私や主人を含めた親世代なのではないででしょうか?
そんな私が参加したくて、作っていただいたのが8月20日の
「島田園長の動物ふれあい教室inむさしの村」です。
実は、自分自身が動物がちょっと苦手なお父様、お母様たちこそ
お子様を連れてぜひ参加していただきたいイベントです。
島田さんは幼稚園、保育園から小学校はもちろん大学生にまで
講演などをなさっているので、小さいお子様はもちろん、
中学生でも充分楽しめる内容になっておりますので
興味のある方はぜひご参加ください。
お申込み、お問合せ、ご質問等は
メールでお気軽に
waffle@yacht.ocn.ne.jp 担当:渡辺 までお願いいたします。