中平です。今日、門脇班の打ち合わせがあり、とりあえず先日門脇さんから送っていただいたレターを読み合わせまして、中庭の調査や教室調査などを29日やるようにします。また。後日「温泉祭りトリビア調査」を行う予定で張り切っています。
門脇が送ったレターは以下。
2006年8月21日
温泉祭りプロジェクト・キッズ学芸員のみなさん
門脇 篤
とうとう夏休みも終わってしまいましたね。しっかり受験勉強できたでしょうか。私は塾の先生もやっているので、わからないところあればとがびの時に教えますので言ってください。
花火大会の音をしっかり録音したと中平先生から聞きました。すばらしいです。「とがび」まであとひと月半ほど。いろいろチェックしていきたいと思います。以下の1〜6をお願いします。
1.展示場所の件
以下の展示場所の確保をお願いします
①どこか教室→よさそうな教室を押さえてください(人が来そうなところ)
②美術室前中庭上空(中校舎2年7組前のベランダ〜南校舎1年3組ベランダ)
2.落下イベントの件
以下のイベントの告知(ポスターやチラシへの掲載、当日の放送の手配など)をお願いします。他のイベントとかぶっている場合には中平先生に言って調整をお願いします。
①教室落下(オープニング・フォールズ):初日の午前10時頃
②中庭落下(グランド・フォールズ):2日目の午後2時頃
3.教室での展示方法の件
以前、教室での展示方法についてどうしたらいいか検討してくださいとお伝えしましたが、何かいいアイデアはあったでしょうか。いちおう私はバスケットではなく、ビニールに毛糸玉を入れて落下させる方法を思いつきました(別紙を見て下さい)。そこで以下のことを調べてみてください。
①教室の天井には画鋲がさせるか
②天井にさした画鋲は何グラムぐらいまでのおもさにたえられるか
それから、ライティングですが、もしかして学校に演劇用のライトなどないでしょうか。何かないかさがしてみてください。
4.中庭の長さしらべ
バスケットの毛糸を落下させる中庭にわたすロープの長さを知りたいので、中校舎から南校舎までの距離を歩数などではかって教えてください。
5.花火の音
録音してもらった花火の音は、教室で流すほか、中庭での落下の際に校内放送でも流してもらおうと思います。できればそれに音楽も重ねられたらと思います。何に録音したか教えてください(テープ? MD?) 私の方であらかじめ音楽を重ねておけるかもしれません。
6.温泉祭りインタビューと温泉祭りプロジェクトのプリントづくり
観光協会の太田さんに聞いたところによると、温泉祭りは80年の歴史があり、55歳の方々が運営をすることになっているんだそうです。知っていましたか。もしかしたら温泉祭りについて地元の人も知らないことがいっぱいあるかもしれません。温泉祭りの「へぇ〜」と思うようなことを調べてみてもらえないでしょうか。来場した人に教えると、温泉祭りがもっと好きになったり、とがびの温泉祭りプロジェクトの展示をすごいと思うかもしれません。太田さんがいろんな人を紹介してくれるそうです。
そしてまた、そうして調べたことと、このプロジェクトについて(どんなプロジェクトで、誰がかかわっているかなど)をまとめたプリントをつくり、来た人にわたすと記念にもなり、見ていない人も見に来たくなるかもしれません(廊下にはってもいいかもしれません)。プリントもできたらつくってみてください。たいへんだったら原稿だけ送ってもらって、私がまとめてもいいです。
7.とがび開催時の動き
私門脇は、準備日初日の10/6(金)はそちらへ行けず、準備日2日目10/7(土)から10/9(月)までの間、そちらに行きます。
そこで10/6はみなさんだけで教室のセッティング(椅子や教室の撤去、暗幕はり)をお願いし、10/7に教室の準備(天井から毛糸玉をつるし、ライティングの具合を見る)と中庭の準備(ロープをはる)をしたいと思います。
教室での落下の案(図参照)
①天井に毛糸の端を画鋲などでとめる
②床の上にしいたビニールシートに毛糸玉をのせる
③毛糸をのせたビニールシートを天井へ画鋲で設置する(毛糸玉をなるべく巻く)
④天井に設置したビニールシートの画鋲に毛糸を結び、これを引っ張って落下させる。
⑤落下時、花火の音や音楽をかけ、ライティングもする