『橅(ブナ)』の由来には悲しい物語があるんです。

(%黄点%)(愛媛県林業技術センター)緑化センターにて『森につなぐ楽しい時間』というイベントが11月11日と12日の2日間(株)大五木材さん主催で行なわれました。この企画は平成18年度愛媛県森林環境保全基金(森林環境税)の公募事業として補助を受けて愛媛の森や木を守る活動の一環として行なわれたものです。

(%黄点%)(株)大五木材さんは私たちの冒険遊び場での木工広場の端材を毎回提供していただき、また様々な『木と子ども達』にまつわる情報を提供していただいています。

(%黄点%)(株)大五木材の専務の高橋さんは今回『森のかけら』という講座の中で100種類以上のそれぞれの木・そして手ざわり・香り・重さ・・・・・どれひとつとっても同じものはないこと。奥深い木の世界に触れる機会をいただき、そして木にまつわる様々なエピソードを楽しく聞かせていただきました。その中から少し・・・

(%黄点%)『橅(ブナ)』というのは『木』辺に『無』と書くのですが、その昔、ブナというのは腐りやすく材木としては使えないということで名前がつけられたそうです。しかし実際にはちゃんと乾燥させればこんなにしっかりした木はないし、ブナがしっかり育っている森は土が肥沃でなおかつ水をたっぷり含んでおり、すばらしい森をつくるのに最高の木なのだそうです。ところが昔の人たちはそのことに気づかずにどんどん伐採してしまい、今は素晴らしい森がほとんどんなくなっているそうです。あのトトロの住んでいた木も『ブナ』の木で、宮崎駿監督もトトロの家はブナじゃないといけないと考えていたみたいです。ブナの木はとても大きくなる木で最高で直径24mのものがあるそうなのですが・・・信じられますか?すごくないですか。でもそれぐらいじゃないと『となりのトトロ』の物語は成り立たないかもしれませんね!

(%黄点%)その他にも家具に適した木、バットに適した木、床材に適した木、水に浮かばない木があること、神の木と呼ばれる木の事等・・・・とても楽しく聞かせて頂きました。

いつかまたこの続きを聴ける日を楽しみにしています。

(株)大五木材の皆様今日はお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
 
(%黄点%)(株)大五木材の問合せ先
089−979−2238
E−mail daigo@chive.ocn.ne.jp

(%黄点%)トントンギコギコもやりました。
さすが材木屋さん!いろいろな木を用意してくれていました。