八尾の桜の名所「玉串川沿い」も
いよいろ、冬景色になってきましたねぇ〜(*^^*)。
今日もよしこちゃんは赤い自転車で
八尾を爆走中〜☆
その川沿いにある「山本球場」から
ちょっと西方向に行きますと、
閑静な住宅地の中に『ポタジェ』という名前の
暮らしとハーブのお店があります。
過去何度もこの『よしこちゃんの部屋』に登場し、
私の初絵画展覧会の思い出の場所でもある所に
ふっ・・・と美味しいコーヒーを飲みに行きたいと思い
行ってみますと、何だかいつもと様子が変わっていました。
今月17日まで、松本アキムさんという方が
御自身で創作された、照明作品を
展示&販売されておられました。
実は松本さんの照明作品、
私の前の職場に飾ってあったんです(^^)☆
ですので、その作者の方に
ココで出会えて、本当にビックリし、
嬉しかったです(*^^*)♪
松本さんは、八尾在住のデザイナーで
チラシなども創っておられるそうです。
にしても、かえるやサボテンって、
あれまー。カワイすぎ〜(^〇^)!!!
照明作品以外にも
いろんな素材を使った、メモ立ても
ありました。
やはり、私と同じ「アーティスト」に出会いますと
私もクリエイティブな発想がビビビっと出てきます☆
私も何かええもん、創りたくなりました♪
ふっ・・・と何気なく立ち寄ったいきつけのお店・・・。
何かまたとってもステキな「ご縁」を頂いたような気がします(^^)。
そして、いつもステキにまったりさせて下さる
『ポタジェ』さんに感謝☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
松本アキム 個展 和紙と針金の灯り 〜風の生まれた処〜
12月17日(日)まで 各日12:30〜18:30まで
(11日(月)は定休日。最終日は17:00まで)
詳しくは下記のホームページにて♪
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/studio-akim/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜