朝5時起床。
で、先月も参加させて頂いた
近鉄八尾駅周辺での『パステル』などのみなさまによる
清掃活動に参加♪早朝、清掃をすることによって、
忘年会シーズンの汚れた町が、美しい日の出と共に
どんどん美しい「気」が流れて出していきます。
と同時に、私のココロの中にも、
何とも言えない気持ちよさや、
感動が拡がります(*^_^*)
(だから、このボランティアは止められません。
早起きは辛いですが・笑)
10時から17時半までは、
いつもお世話になりまくっております
おじさまに、地元JR八尾駅前商店街の、
歳末ガラガラ抽選会会場の
スタッフになって欲しいとお願いされ、
お手伝いに行ってきました〜(^o^)♪
気合い入れて?
何故か我が家にあったサンタの帽子を
かぶりながらやっておりましたぁ〜(笑)。
抽選会場におりますと、
14回回しても5等一つしか当たらない人もいれば、
一回しか回していないのに二等が当たる人もいれば・・・
5回回して全部外れの人もいれば、
1等と4等と5等が一度に当たった人がいました。
私はつくづく『運』というものが間違いなく
存在するな〜って思いマシタ☆
そういえば、貿易会社の経営者の私の父が
『経営者(人生)に必要なのは、ウン・コン・カンや』
と言っていました。
ウン→運。コン→根性。カン→勘
知識や経験や人脈やないんですネ〜(笑)。
きっと『ウン・コン・カン』が、全ての基本になってて、
それらの力が増えれば増える程、
他のものが増えていくんでしょうね(^_^)。
・・・にしても、昔ながらの「ガラガラ」は
ホント、人を笑顔にさせます。
今日は数百人のみなさまのステキな笑顔が見れて
何だか私まで、メッチャハッピーでした(*^^*)
右上の写真は、抽選会場の向かいにあった
ケーキ屋さんの写真です。
ほんと、クリスマスケーキを求める
お客さんがめっちゃおられたのが、新鮮な驚きで、
そしてケーキを買って帰っていく
たくさんの家族の笑顔が、とってもステキでした(*^^*)
つづく♪