同じ日、同じ時間帯に、違う会議や用事、約束が
入ってしまい、どちらか一方を欠席させて
頂くってことが増えて参りました・・・(ーー;)。
どっちも同じくらい大切なコトの時は
本当に悩みますし、欠席した時
すごく申し訳なく思います。。。
同じ八尾で開催されている別々の会議ならば
途中参加&途中退席など出来るのですが、
全く別の場所だと出来ないですよね。
ほんと、私よりももっとお忙しい方って
どのようにいろんな会議などをこなして
おられるのでしょうか?ほんと、御伝授して
頂きたい気持ちでイッパイです(ー人ー)。
そんな悩みを抱えつつも
今日は自転車で片道40分の大阪府立中央図書館に
行き、前借りた本を返して、おシゴト関係の資料を
探し、読んでいました。
ちょっと小耳に挟んだのですが、
大阪府下の市の図書館(八尾では「八尾図書館」)で
「府立図書館にある○○という本を借りたい」と
お願いしたら、どうやら無料で、地元の市の図書館まで
運んでくれるそうです。。。
オイオイ。それ早く言ってヨ〜〜〜〜(^^;)
地元の図書館なら、自転車で8分。
32分(往復で64分)もムダな時間を過ごしてたやん(>_<)!
けど、自転車80分は、めっちゃええ運動に
なりますので、これからも続けたいと
思っていまーす(^З^)〜☆
それから、東大阪の八戸ノ里にある
よしこちゃんにとっては思い出たっぷりの場所
「イズミヤ」に行き、ステキな洋服をゲットしました♪
ここは、私が高校生の時、友達や当時付き合っていた
彼と良く来ていました(^^)。
このあたりにいますと、私が昔着ていた制服を着た人を
たくさん見かけ、本当になつかしく、嬉しいです。
たまにこんな「ノスタルジック」な気分に浸るのが好きです♪
それから我が八尾の「アリオ八尾」という
ショッピングセンターに行き、
ここでお店を出している会社の社長さんに
先日までお借りしていた本を返しに行きました。
ここでは買い物はしておりません・・・。
だって、意外と安くていいものは、
先述の「イズミヤ」などの、昔からある
そんなに大きくないお店に比較的
多くあるってことが分かったからです。
超大型小売店を否定している訳では、
さらさらありませんが、中小の小売店も
超大手に負けないように、必死でがんばっておられるのが
私はとっても理解しているんです(^^)。
右の写真は、アリオのエスカレーター。
私はここに来ていっつも思うのですが・・・
『何でエスカレーターの動くスピードが遅いネン!!!』
というコトです(笑)。
せっかちな大阪人には、東京人(=イトーヨーカドー)の
スピードは遅いでっせー(笑)。
けど、この方が安全だし(混雑している時は特に)、ええかー♪
けど、私は前に誰もいないと、歩きまっせー(爆)☆
やっぱ、遅いっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ(>_<)!!!(笑)