お3人さんが乗った車に乗せていただき、
途中パンクした自転車を拾い、
『ドライブイン27』まで戻りました。
おじいさんたちは、次の28番のお寺に向かうようで
今晩の宿泊地である高知県・安芸市も通るそうで、
ナント☆安芸まで乗せて行ってくださりました(^〇^)!!!
ありがたやー、ありがたやー(ー人ー)。
で、安芸の警察署前で降ろして下さった後、
しばらくして、今度は別の車が私の前に止まりました。。。
数日前、いつもお世話になっている、奈良の知人のおばさまが
このブログをご覧になられて
「私の妹が安芸に住んでいるから、なにか困ったことがあったら、頼ってなー」と
めっちゃお優しいお言葉を頂戴しており、
で、そのお言葉に甘え、今晩その妹さんのご自宅に
泊ることになっていたんです。。。
けど、まさか、ここでパンクするとは・・・(^^;)
本当に困っておりますっ(泣笑)!!!
私は、その知人のおばさまの妹さん・ナカヤマさんと
そのダンナさんが乗る車に乗せて頂き、
ナカヤマさんのご自宅のご近所にある
自転車屋さんに行きました。
案の定・・・
「この自転車、ほんと特殊なタイヤ(20インチの1.50)使っているから
他の店にも在庫あるか聞いたけど、ないみたいやわー。」
と言われ、本当に困りました(^^;)。
あれこれ考え、大きな問屋さんがお店にそのタイヤを
送ってくれはる次の火曜日に直る可能性大ということですので
それまでレンタサイクルでも借りてしのごうかと考えていました。。。
けど、それやったら何かと手間隙かかり、
予定する日までで、88ヵ所回れないのは確実です。
ま、仕方がありません。。。(ーー;)
自転車を自転車屋さんのおじさまに託し、
そして、直った自転車をナカヤマさんが
旅先の私の元へ送って下さることをきめ、
私はナカヤマさんのダンナさまと
娘さんと、その4さいのお子さん「くーちゃん」と4人で
安芸市の歴史関連の博物館に行きました。
昔の雛人形が美しかったです。
安芸に来た私のために、ここに連れてってくださり、
本当にありがたかったです。。。
あ。ちなみにこの安芸市は、毎年
阪神タイガースがキャンプしに来るところだそうで
私が来た日の数日前にこの地を去ったそうです。
ちょっとザンネン(^^;)
ナカヤマさんチに戻り、何故か私は娘さんの娘さん
「くーちゃん」に好かれてしまい(笑)、
「携帯電話で会話ごっこ」したり、おすもうさんごっこして
遊んでいました(^^)。
しばらくして、インターネットをお借りしようと思いつき
ナカヤマさんにお願いいたしますと
「自宅のは最近使ってないから、会社のをどうぞご自由に使って
くださいね」と、案内されたのが、ご自宅のお隣にある会社。
どうやら、ダンナさまは会社の経営者のようです。。。すごい☆
この会社は土曜日やいうことで、誰もいなく、
私は一人もくもくと自分のパソコンにLANケーブルを
繋がせていただきました。
すると、横にスキャナとプリンターが。。。
いろんな文房具やコピー機までありました。
実は、大阪から持ってきたおシゴトで
どーーーーーーーしても「スキャナ」が必要で、
スキャナしたい原稿を八尾の実家に郵送して
父にスキャナしてもらい、データーを送ってもらおう・・・
なーんて、とってもめんどうくさいことを
思っていたところやったんですーーー(^〇^)!!!
ありがたく使用させていただきました♪
しかもそのスキャナ、私のんと同じキャノンのMPシリーズで
使い方もバッチリ分かりましたぁ(^з^)〜☆
そんなことをしておりますと、
ナカヤマさんがやって来て
「よしこちゃん、朗報やでー!!!」と言いました。
〜つづく〜