昨日・14日は、私の30歳の誕生日。
本当にたくさんの方々から、お祝いのメッセージと、
四国八十八ヵ所『結願』おめでとうメッセージを頂き、
ほんとうに…本当にありがとうございました。
言葉で表せないくらい、嬉しかったです。。。
『四国・お遍路旅』でもつくづく思いましたが、
私は本当にたくさんの方々に支えられ、
助けられ『人生の旅』を歩んでいるんや・・・
なんて、当たり前のことが、すごく良く
理解することが出来た30歳の誕生日でした。。。
当たり前のことでお恥ずかしい限りですが、
実はこのことが私の『お遍路旅』の最大の気づきでした。
正に、民主党の管さんが、3年前に
歩きお遍路さんしてた時に『体感体得』と
おっしゃってた意味が、今本当に良く理解することが出来ます。
昨晩は、我が家に帰り、気が抜けてしまい、
さっさと寝てしまいましたので(笑)、
今、旅の振り返りをしたいと思います(^o^)♪
そもそも私が、お遍路さんに行った理由は・・・
1.20代最後のしめくくりとして、
今までにない素晴らしい旅(感動体験)がしたかった
2.30代以降の私の為になる体験がしたかった
3.いろんな町に行って、いろんな素敵な人と出会い、
美しい風景に触れ、美味しいものを味わいたかった
この3つです。
どうして『おりたたみ自転車』で
お遍路さんしたかといいますと、
◎歩きお遍路→めちゃくちゃしんどい(笑)、
時間(45日くらい)も費用もその分かかる
◎旅行会社主催のバスお遍路→お金がかかる。
団体行動しないといけない。
おじいさん&おばあさんばかり(出会える人が限定される)
◎鉄道&路線バス乗り継ぎお遍路→それらがない場所は、
歩かないといけない
『おりたたみ自転車』だと、気軽に電車(汽車)やバスなどの
乗り物が「体験」できます。私が八尾から持ってった自転車は、
63000円もしただけあって、すぐにコンパクトに畳めて、
軽いし、こぎやすくて良かったです(^^)。
行って良かったこと
1.上記3つの目的が120%叶った♪
2.カラダがひきしまった(笑)。とりわけ足(ふくらはぎ)。
高校生までバスケしてたんですが、それくらいの引き締まり
っぷりに戻ったかんじで、すごく嬉しいデス☆
これを必ずキープします!!!
毎日、たくさん歩きまっせ〜☆☆☆
2.早起きが苦痛やなくなった
旅行ってる時は、5時半〜6時起きをしてましたので
(朝の冷え込みもマシになってきましたし)、
これからは朝6〜7時起きをキープしたいと思います☆☆☆
3.お遍路旅のおかげで、いろんなコトが分かり、気づいて、
精神的に成長できて、気持ちにゆとりが持てるようになった。
きっと肩の力が抜けて、ニコニコしてると思います(^o^)
行って後悔したこと
基本的にはないのですが、
日焼けして顔と手の甲が焼けてしまったこと(笑)。
このままだと夏になったら、まっ黒になってまうで〜(^_^;)
もうひとつは、私が家いない間に、私のシゴト机の前にいた、
ハトのヒナちゃんが二匹、カラスなどの
鳥に食べられてしまったこと(T_T)。
旅に出かける前、巣の近くで、ものすごく気味悪い声で
鳴いていたカラスを私が追っ払ったコトがあり、
あのカラスが親がいないスキに食べたのでしょうか…?
今朝、ヒナちゃんたちがいない巣に親ハトがやって来てたり、
周辺をウロウロしていて、本当に切なかったです。。。
もしも晩夏にまたここに巣を作るんならば、
毎日張り付いて(笑)、ヒナちゃんをカラスから
守りたいです。
ま、人間の残飯よりもハトのヒナの方が美味しいと
思うカラスの気持ちも分かりますが・・・。
それに、これが『自然の摂理』ってやつでしょうか…?
人間も、牛や豚、鳥(日本人はほとんど食べませんが、
ハトも食べる人もいるそうです)を食べますから、
カラスを100%非難なんて、できないですよね。。。
・・・にしても何故ハトちゃんが私のいるすぐ側に
巣を作ったのか、本当によ〜くわかりました。
15日の朝、満員電車に乗り、おシゴトに行きました。
電車で、ロボットみたいな無感情な顔した人や、
しんどそうな顔をした人が結構おられました。
私も今まで、その中の一人で、『魂』がさまよってて、
自分が持ってなくて、人様が持っているモノを見て、
羨ましく思ったり、いつも漠然とした不安とか
不満とか抱えていましたが、
これからは、なんとなくですが、そんな愚かな
自分とは縁を切れそうな気がしています。
なんで今生きてるのかは、分かりませんが、
生きている限りは、私に一番合った幸せな人生の道を、
まっすぐニコニコしながら歩いて行きたいですし、
そうして行けそうな気が今、ものすごくしているんです(*^^*)。
ほんと、こんな時代だからこそ
『お遍路さん』が意味のあるものなんだと思います。
そんなものを創造した、1200年以上前を生きた空海さんって、
本当にすばらしい人だって思います。
◎普通の旅とは違う感動的&ドラマチックな旅がしたい方
◎何かにひと区切りをつけたい方
◎人のやさしさや田舎風景など、美しいモノに触れたい方、
◎いろんなこと、じっくり&ゆっくり考えたい方
◎仏さまに何かを祈願したい方
◎体力や気力の限界に挑戦したい体育会系の方
・・・などなど一つでも当てはまる方は、
是非一度お遍路さんに行かれてみてくださいネ〜(^o^)!
『時間』『お金』そして『体力&気力』の
3つが揃った時が行き時デスヨ〜!!!
(その3つがなかなか揃わないんですが…泣)
次回は、よしこちゃんのお遍路旅を
さらっと振り返りたいと思いマ〜ス(^〇^)♪