昨晩〜今朝にかけて降っていた雨の影響で
2つの予定がなくなり、今日終日フリーになりました。
何だかおシゴトに向かう気がしなくて
お気に入りのお店で「ほっこり」しに行こうと思い、
自転車を走らせました(*^^*)☆
「近藤鉄工房のしごと展」という企画展が開催されています。
(4月8日・日まで開催。12:30〜18:30まで。月曜日は休みです)
その作家さんは、『鐵造形アーティスト』で
兵庫県・三田市で、鉄を使って、
いろんな「作品」を作っておられ、結構有名な方だそうです。
大手百貨店などでも作品展を開催されておられるそうです。
(ちなみにこのお店の看板や中の机の支えなども
この方の作品だそうです♪)
時計、
ライト、
机、
イス・・・
お香立て
「ふくろう」のさきっちょが
ついているクギ・・・
家型のライト、などなど
小物もたくさん制作されているそうです。
そんな素敵な作品の中で、おいしい
コーヒーを飲みながら、まったりできるのは
至福の時間ですネ(^З^)〜☆
そういえば、私の前に来ていたお客さんが
八尾で鉄工所を経営されておられる方で
その方が
「いつも、鉄と接してるけど、こんなモノをつくる発想なんて
全然ないから、すごく新鮮でしたぁ!」と絶賛されてたそうです。
ほんと、同じ『鉄』でも、
いろんなモノ、作れるんですね。
この世の中、いかに斬新なアイデアで付加価値を付けて、
いろんな素敵なモノを作るか?が勝負にもなってきますよね〜♪
私も大いに勉強させていただきました(^^)。