今日・15日は、今までと一転!
(ニックネームです、モチロン・笑)の知人の方々と一緒に
お花見をしに行きました(%ニコ女%)(%ハート%)
その町は、めっちゃええかんじの田舎で
まだ桜がかなり満開状態でした。。。
我が町の桜は、ほぼ散っていますので
また今日お花見出来てよかったです♪
アプリさんの知人の近江のおじさまは、
本業が比較的高級なお料理を食べさせて下さるお店の
経営者の方で、その方が持って来てくださった
お肉や野菜、自家製の調味料などで
めっちゃ美味しい焼肉&お鍋を美しい桜の下で
マンキツすることができました(%笑う女%)(%音符2%)
そこの川沿いの公園は、新幹線が側に
通っていて、鉄道がちょっぴり好きな私は
更に大満足(笑)。
おなかがはちきれんばかりに、食べながら、
そのおじさまの趣味であり生きがいである
社会人野球の監督のお話を聞いたり、
その野球チームのおにいさま方と
いろいろお話したり。。。
「ああ。本当にいろんな人がいるんやなー」って
しみじみ思いながら、平和な日曜日の午後を
じっくり味わっていました。
帰りしな、高速道路が、京都あたりでめっちゃ渋滞していて
(対向車線で、自動車4台による、玉突き事故が発生していた為)
その分アプリさんと、長時間いろんなお話をしていました。
アプリさんは、私が尊敬する経営コンサルタントの
藤村正宏先生つながりで出逢い、前一緒に信州に行ったりしました。
私なんかよりもずーっと凄いお方で
その分、いろんな喜怒哀楽を体験されておられ、
お話をお伺いしてて、いつもとっても勉強になっています。
アプリさんの一つの目標として、
ご自身の歴史を書いた本を出版するというものがあるそうです。
主婦であるアプリさんが、起業して会社を成長&成功させるって
独身である私よりも、ずっと難しいと思います。
私もいつかは主婦になり、いろんなモノにますます
追われながらも、きっと「企業家」としても生きていくやろうから、
アプリさんのような大先輩に、是非「伝記」を書いて頂き、
それを通して、私たち後輩にエール&励ましを与えて
いただきたいなーって思います(*^^*)。
・・・そんなかんじで、今日もたくさんのステキな方々に
お逢い出来、本当にハッピーな日でした(%ニコ女%)(%晴れ%)
アプリさん、そして近江の国のみなさま
ありがとうございましたっ!!!(^〇^)♪
さっ☆明日からまた、おシゴトっす〜(%王冠%)
(今日も数時間してましたが・爆)