斉藤ホテルの仲良し専務
「むねくん」の奥様から
自転車をお借りし、信州の田舎道を
のーんびりサイクリング♪
美しい田園風景や・・・
美しい桜をマンキツしながらの
サイクリングです(%ニコ女%)
そして向かった先は、NPO仲間の
おにいさんたちのアジト(%笑う女%)(%ハート%)
イキナリ☆アポ無しで行ったので、
知人のおにいさんはいませんでしたが、
おじいさんがお一人いて、
お茶や、『はまなす』という銀杏くらいの大きさの黄色い実を
お砂糖やお酒で漬けた和菓子を頂き、
その方と楽しい時間を過ごしていました(%音符2%)
行きは殆ど下りで、ルンルンでしたが
帰りは逆に登りばっかですので、
その上田市・下之郷にあるアジトから去り、
ゆっくり登り坂を登って帰っていきました。
途中、ツクシが生えているくさむらで居眠りしながら(笑)。
大地に寝そべってますと、地球のエネルギーとか
凄さとか感じて、また心身ともに健康になれそうな気がします。
また田舎に来て、大自然の中に身を委ねたいと
思います。
夕食時間までにホテルに帰ることが出来、
夕食バイキングをマンキツした後は、
斉藤ホテル仲良し企画課の「ぱるちゃん」と
『よしこちゃんグッズ』について打ち合わせ♪
それが終った後は、地下にあるバーで、
夜中の12時半までいろんなことをしゃべっていました(^^)☆
はじめは2人で話していたのですが、
カウンターの奥にいたスタッフのおにいさん(=ぱるちゃんの同僚)や
おシゴトが終ったスタッフの方々など5人で
めっちゃいろんなお話をしていました。
まるで私も斉藤ホテルのスタッフのようでした(笑)☆
ほんと、斉藤ホテルのみなさまは、
親しみやすくって、いいなーって思います。
普通、宿泊先のホテルの人と仲良くなったり
しませんからね。
で。21日はブログの書かずに、「バタンキュー」で
眠ってしまい、22日・朝7時半から
朝食を食べておりますと、隣の隣の席に
お客さまのおばさまがおられました。
そのおばさまは、私が昨晩ぱるちゃんと
ホテルの売店で『よしこちゃんグッズ』について
あれこれ話し合ってますと、やって来られて
「よしこちゃんグッズ、前いろいろ買ったんですー。
ほんわかしていて、とってもいいですね。
よしこちゃんにお逢い出来て、すごく嬉しいですっ〜!」
・・・と、言ってくださった、めっちゃありがたいおばさまなんです。
私自身、ホテル滞在を楽しみながら、
大好きなモノを作って、しかもそれが誰かが
わざわざお金を出してくださって、喜んで買ってくださる・・・
本当に嬉しいなーって、「感無量」やなーって思いました。
・・・ってことで、今日大阪に帰ります。
今回も、今までとは指向が違う信州の旅でしたが
本当に充実した旅でした。
斉藤ホテルのみなさま、この旅で出逢ったみなさま
本当にありがとうございました(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)