登録率100%への道〜その6〜

こんにちわ。
NTTデータ『FairCast-子ども安全連絡網』事務局のすみこです。(%笑う女%)

 IDカードを配布してから、どの程度の期間を登録期間に設定するのがいいと思いますか?
 
 昨年、事務局では、先発導入校と一緒に、いろんなパターンを試してみました。
 余裕をみて3週間程度必要かしら?とか、3日だけ?とか・・・。
 が、結果は、一緒。
 登録する人は3日もあればちゃんと勝手に登録してくれはります(きっぱり)。

 
 なんでもゴール直前って大変ですよね?
登録率100%達成も残り10%をどうやって登録してもらうかが、一番大変です。(%ショボ女%)

 先発導入校を見ると、通常、3日後には、大体、90%の方の登録は3日で完了しています。

<本日の目次>
(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)6.配布して3日後にやること〜登録状況の把握〜
(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)

 管理者画面から、登録状況をタイムリーに確認することができますから、
3日後、登録状況確認をお願いします。

 事前に設定した備考で未登録者の名前を把握することが出来ますので、
担任の先生を通じて、再度、登録を促す働きかけをしてください。

 プリントで配布されるか、電話で直接お願いするか、子どもの連絡帳に記入するかは、
未登録者の数によって、学校事にそれぞれ選択されているようです。

 (%エンピツ%)大切なのは、以下の3点をお伝えすることです。

 ・登録しないと連絡が届かないよ。
 ・テスト配信までには、登録してね。
 ・登録できない場合は、登録会(又は学校)に来てくれたらいいんだよ。

↓応援、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ