校長主導 学力テスト不正

足立区の公立小 区内順位前年44位から1位に

昨年4月に実施された東京都の学力テストの際
6人の教員が「校長の指示があった
校長自身も教室に来て自ら率先して『指さし』をした
などど証言した

足立区はテストの順位を公表しているほか
学校予算の傾斜配分や学校選択制を取り入れており
『競争原理の導入が不正の背景にあるのではないか」
との指摘も出ている

教育評論家の尾木直樹法大教授の話
「学力テストをやれば必ず指さしなどの不正が起きる
答えを丸暗記するほど過去問を繰り返しやらせ
通常の授業時間が削られるような状況も生まれるなど
学力テストを行うことでかえって基礎学力が落ちてしまう
不正を証言した教員はとても勇気がある
子どもに対する愛情が感じられ
生き方そのものが教育者としての姿勢を示している
〜後略 〜 」

・・・・・・競争原理が働けば活気が出るといわれて
規制緩和が行われた結果あらゆる職種で
サービス残業、リストラ、過労死が増え
企業の合併、吸収、統合がすすみ
勝ち組、負け組などあからさまな弱肉強食社会に
なってしまいました。
競争原理が導入されて喜んでいるのは誰なのでしょうか?・・・・・・
 
<ヒメザクロの花が雨の中で鮮やかです>