7月28日(土)

先日のことです。
朝9:00から三津浜アート蔵に集合し、アンコールの蔵設営を一日かけて行いました。
参加していただいたみなさん、暑い中、ほんとうにありがとうございました。

まずは蔵にあるモノたちを外へ出し、蔵掃除。蔵の外ではその間にBIGパラづくり。そしてテレビBOXづくりも同時進行。設営の様子をパシャっと写真を撮ればよかったのにテンパリのため、できずでした。すみません。

蔵のすみからすみまでチェックしたことで、これは保存の方法をもう少し具体的に考えていかねばなと思いました。
魅力と課題が残ったかんじがしました。
循環とストレンジャーで潜水をしている朝井さんも蔵へやってきました。壁の一部を修復するための打ち合わせをすこししていました。午後から潜水にトライするそうです。
みんなの作業も暑さとともにひとやまむかえ、昼ごはんです。

13:30に再び蔵に集合。
それぞれの持ち場にかえり、作業開始です。
朝の少し過ごしやすい天候はどこへいったのか…。
やっぱり暑い!!です。
にもかかわらず、
みんなで声を出して動いているヤミー、山内さんの指示だしもテンポいいし、今回のコラボの肝になる空間設定「プロジェクティング」の作業を蔵の二階でカコアの田中さんと藤岡さんとささきくんがアーティストとうまい具合に息を合わせて行っていました。
朝井さんは戦闘開始のように潜水しに行かれました。。まさにストレンジャー、です。
ふと見ると、テレビBOXもできていました。佐野さんありがとうございます。

残るはBIGパラ設営です。
気づけばもう夕方です。鯛やさんで行われる「三太のラッパ」上映会のほうの準備にカコアはシフトし、ヤミーと山内さんと入江さんで行いました。井川さんが写真を撮ってくれて、そのうえ、セッティング協力してくださいました。ありがとうございました。

そうして今、時間が限られた中で何ができるか?と問うのです。
私の周りにはいろんな時間があります。
三津の時間は一日がいつもよりとてもゆっくりで濃いです。このプロジェクトに関わってくださる方方の顔を一人ずつ思い出していくと、これをせねば!!と思いました。
これです。
ミニパラシュートです。
福島さん、井戸さん、ありがとうございます。わたしもつくり方身に付けてワークショップで生かしたいです。
p.s.三津浜花火大会の日は、カフェと化している木村家の一室で夕方までミニパラシュートをつくります。みなさん、お誘いあわせて寄っていただきたいです。雨が降ったら12日に持ち越しです。是非晴れてほしい!
kaid