箕面東高校の授業、2学期のスタートです!

(%エンピツ%)事務局長のお出かけ日記(%ニコ女%)

(%赤点%)2学期始めの社会福祉入門の授業は、市民活動センターに事務所を持つ、「ひとつぶのたね」の皆さん。こどもの人権についてのワークショップをしていただきました。

(%紫点%)人権を守るためのプログラムを参加する人に合わせて進める授業は、とてもテンポ良く、生徒たちのつぶやきも上手に引き出していきます。

(%笑う女%)(%ニコ女%)メンバーの方4人が、それぞれの役割分担で授業を進めていて、退屈させない授業の進め方には感心しました!

(%赤点%)「もし、こんな場面に出会ったら、どうする?」という寸劇では、痴漢にあったときの具体的な対処法と共に、守られるべき人権の話など、とてもわかり易いお話でした。
(%紫点%) 団体の伝えたいこと、それは、3つの柱といわれる次の言葉
(%ハート%)安心
(%ハート%)自信
(%ハート%)自由 この3つの言葉をとても大切にしていることが伝わります。 

子どもたちのアンケートも、
(%ひよこ%)痴漢の対処方法の劇は、すごくインパクトがあった。
(%ひよこ%)いろいろと考えさせられたけど、すごく楽しかった。
など、それぞれの心に残る授業でした。

(%緑点%)ひとつぶのたねの皆さん、ありがとうございました。(%笑う女%)

(%青点%)箕面東高校では、3年前から単位制になり、前期後期に分けて、学校独自のワールドという5つの選択科目を設けいますが、今春から、ワールドの、「社会福祉入門」という授業で外部講師を引き受け、毎週1回火曜日午後に、授業に出かけています