『転ばぬ先の杖』・同友会ザンマイ☆2DAYS!

11月20日夜と21日夜の二夜連続で

私が参加します企業家組織・

大阪府中小企業家同友会』女性部と八尾支部の

例会があり、参加してきましたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%)

20日は、女性部と新大阪支部の合同例会で、

高槻市に事務所があります、㈲楠本書院

楠本広子社長のお話でした。

社長の楠本さんと、娘さんで取締役の美穂さんとは、

日頃、女性部の活動等でお世話になっており、

美穂さんの『冊子型名刺』を作らせて

頂いたりしております。

ちなみに楠本書院さんの業務内容は、

書道教室や、筆やペンでの宛名書きなど、

更には、ヨガ教室などなど・・・

一風変わった会社さんです。

(詳しくはホームページまでどうぞ http://www.fudefude.com/

そんな楠本さんの半生と、会社経営のお話は

とってもドラマティックで、そして感動的で、

途中何度も「もらいなき」してしまいました。。。

楠本さんは、今から十数年前に、好きなことを

仕事をしたい!と起業されはったのですが、

従順な専業主婦から頻繁に家を空ける経営者になった影響で

旦那様との仲が険悪になり、家を飛び出され、

いろいろご苦労されたそうです。

(今は、仲直りされ、ハッピーな夫婦生活を満喫されているそうです♪)

更に、共同経営しよう!と資金を半分ずつ出していた方に

あいそつかれて、共同経営を解消されたことや、

「趣味の延長」「主婦のどんぶり勘定」で

ずっと『経営する』ということをされておられなかったせいで

これまた苦労されたそうで、そんな中、同友会に

出会われ、必死で『経営者』としての勉強をされたそうです。

楠本さんの様々な「失敗」は、

私自身も「好きなことを仕事にしている」ということで、

大いに共感できる部分があり、

過去の楠本さんのように失敗しないように

しないといけない・・・と改めて思いました。

少し前、どなたかに

「よしこちゃんは、一人で個人経営しているから『経営者』ではない」と

言われましたが、楠本さんは、いろいろ勉強された結果、

「例え一人であっても、お客さまからお金を

頂いていたら『経営者』で、経営者は人・モノ・カネをぐるぐる回す

仕組みを作って行かなければならない。」とおっしゃっておられ、

とっても共感しました(*^^*)。

そして、楠本さんは

「私にとって『経営理念』とは『人生理念』のことだ」

とおっしゃっておられました。

私も、会社経営(仕事)と人生は、イコールの関係にあります。

私にとって仕事とは、「飯を食う糧」ではなく「人生の糧」。

ですのでこれからも、1つ1つの『作品』に心を込めて、

楠本さんの後に続いて、精進して行きたいなーって

心の底から思いました。。。

楠本さん、本当にステキなお話、ありがとうございましたっ!!!

あくる・21日夜は、八尾・プリズムホールで

同友会。八尾支部が主催する『八尾シンポジウム』に

参加いたしました。

このシンポの司会を、緊張しながら務めさせて

頂きました(^^;)。

おかげさまで、だんだんと司会(人前でお話すること)に

慣れてきまして、ありがたいです。

このシンポは、八尾市長の田中誠太さんをお招きし、

聞き手として、同友会のメンバーさんや

八尾中央産業クラブの方をお招きし、

八尾の産業振興(施策)について、あれこれお話するものでした。

もちろん、会場に集まった方々も質問されておられました。

このシンポには、私が参加しております

この同友会、それから八尾中央産業クラブ、

更に、八尾商工会議所(青年部)、そして産業振興を

考えているNPO団体の方々、八尾市役所の産業振興課の方々が、

ごった煮で参加されており、とっても嬉しく思いました(*^^*)。

私は、同じ八尾というフィールドで『産業振興』や

『経営者の自己研鑽』をしているのだから、

たまには、いろんな組織が一緒になって

八尾の産業について考えたり、何かしたりした方が

いいと考えています。

現状は、各団体や個人が、こじんまりとバラバラに

活動している(結構どこも同じような活動をしていたりします・汗)

状態にあり、これでは八尾市全体にまで

どどーんと影響を与えられ、変えられる事は出来ないような気が

しております。

ですので、八尾で暮らし、会社経営している私としましては、

小さなたくさんのベクトルを1つの大きなベクトルにする為の

『かけはし』になりたいと考えて、いろんな企業家組織に

入っているんです(^^)。

なかなか、すんなりいきませんが、

共感している方々と一緒に、ボチボチがんばりま〜す(^_−)〜☆