青木将幸さんの『会議ファシリテーター講座』大好評でした!

9月22日から始まった平成19年度「まちづくり講座」も
いよいよ佳境に入ってきました。
「まちづくり」に本腰で取り組むためには
ファシリテーション技術が欠かせません。
11月19日は、東京から青木将幸さんにお越しいただき
H19年度の特別講座として、
『会議ファシリテーター講座』を一日講座で開催しました。

3年前に、宝塚NPOセンター主催でされた講座を受講し、
その時の印象と学んだことが今も鮮やかに残っていて、
今回、青木さんにゼヒ!とお願いしました!

内容は、最初に、ファシリテーションとは?
会議ファシリテーターとは?の説明です。
面白い「例え」で始まります。
「自転車に上手に乗れるようになるには?!」
会場に、ちょうど自転車に乗れない方が、1人おられたので、
その方に、上手に乗れる方法を教えてあげましょう・・・と。
色々出てきます。
が、それがそのまま「会議を上手に進めるためのアドバイス」
とも言えると・・・。
いつもながら、青木さんの、“手品のごとく鮮やかで、
テンポのいい”講座です!

殆どがワーク中心で、全部で5つのワークをしました。
何人から「会議」と言うか?
まずは二人から・・・。お互いを知ることから始まります。
次に5〜6人の会議の練習。色々テーマが与えられます。
合間合間に、青木さんが「重要ポイント」説明と
「要点まとめ」をしてくださいます。
また、板書の手法も教えていただきました。
(ファシリテーション・グラフィックのさわり?)
それから、会議ではつきものの「大混乱」の課程を恐れないことや、
「大混乱」を見越した時間配分も重要だということ、
そして、その対応策もみんなで共有しながら学びました。
最後のワークでは、みなさんワイワイガヤガヤ、エキサイト!
その結果に笑った笑った!!!

そして結果、お蔭さまでこの講座、大好評でした!!!
受講者の皆さんのアンケートでは、お一人を除いて
全員が、「大変よかった」に○を入れて下さいました。
私たちも、主催者として久しぶりに、スカッと爽快な
達成感を味わいました!!!
何より一番嬉しかったのは、30名ほどのご参加で、
初めてお目にかかる方も10名以上おられたのに、
最初から、最後まで会場の中がいい雰囲気で、
みなさんの笑顔が絶えなかったことです。
今回受講されたみなさんが、この大事な種を
地域やそれぞれの現場に持ち帰り、上手に植えて、
大事に育ててくださることを心から願います。

朝10時〜夕方ほぼ5時までの一日講座が、
ほとんど実地研修で、本当にあっという間でした。
でも、ずっと楽しく、かつ、有意義な一日でした。
青木さん、素晴らしい講座を
本当にありがとうございました!!!!!
帰りがけの夕焼け、キレイでしたね♪
これを持って、いよいよ25日の講座、
川西の「お宝」の一つ、日本一の里山のある黒川で
アウトドアクッキングを楽しみながらの
「市長とワイワイ!」へとつなげていきたいです!(*^^)v