今日は朝から雪が降ったりやんだりの寒い一日でした(%痛い男%)(%雪だるま%)
それでもようやく冬らしいなぁ〜と思う自分もいました。今年最初のまともな雪を見た感じがしました(%笑う男%) 道は濡れていたのでグランドもドロドロになるかな〜?と思いきや・・・以外としっかりとした状態だったので、スクールをやる事が出来ました(%笑う男%)(%星%) 寒い中でしたが、元気に11人が集まってくれてスクールが出来ました。まだ入って新しい啓悟くんが、今日は出会って挨拶をした時に、
『家でリフティングやってたら回数増えました』(%笑う男%) とうれしい報告を!!そうやってサッカーが好きでやってくれている子もいると思うとこちらもうれしくなります!!今日もそのがんばりの成果がしっかりと出ていました(%笑う男%) 寒さなんて関係のない元気なスクールが開始しました(%ニコ男%)(%音符2%)

前に進むリフティングでは、啓悟くんが、7m→14mに!!駿佑くんが5m→6mに!!弘之くんが5m→6mになりました(%笑う男%) 一歩でも前へ!!!というテーマでやっているリフティングの成果が少しずつ出てきました(%笑う男%) 各自のやろうとする意識が高くなってきている証拠だと思うし、集中した全体のいい雰囲気が出来ていました(%笑う男%)(%星%)
6年生はそれぞれに各自の課題を持って取り組むようにしてもらっています!距離をしっかりと出したいのか?両足を使うのか?苦手な部分でやってみるのか?各自の目標に向かっての準備期間として今はしっかりとやってほしいと思います(%笑う男%)

画面に雪が見えるぐらいの結構な雪が降ってきたので寒かったのですが、それはコーチだけでみんなの熱い気持ちはしっかりとしていました(%ニヤ男%) フリーのリフティングでは、照明を付けたりメジャーを巻いたりしてほとんどみんなを見ていないのですが、誰もサボっていない様子だったし、私語も全く聞こえてこない状態でした(%笑う男%)
それだけ集中してがんばってくれていた成果は表情と回数に表れていました。今日は柊馬くんが115回の自己記録を161回にまで更新!!(%笑う男%) 啓悟くんも11回から14回に!!良介くんは2回から一気に6回に!!(%笑う男%) 駿佑くんも4回から5回に!!泰弘くんも7回から一気に12回に!!弘之くんも4回から5回へとそれぞれがんばった結果が数字にも出てきました(%笑う男%)(%星%)

ちょっとぼやけてしまっている写真ばかりで申し訳ないのですが、リフティングをした後は1対1をしました。いつものように手に持って走りぬけるものですが、勝負にこだわって誰もやってくれました!笑いながらふざけたりする子は一人もいなかったし、それだけ真剣にやってくれたから見応えのある勝負になりました(%笑う男%) 走り抜けるほうも必死だし、タッチするほうも必死にやってくれていたので勝負する度に結果が変わるぐらいの白熱した勝負を見せてくれました。足の速い子は比較的有利なのですが、今日は守備の必死のタッチもあって、足の速さは関係ない気持ちの勝負になっていました(%笑う男%) 最後の一歩まで出そうとする姿勢が良く出ていて良かったです(%笑う男%)

今日も最後は3チームでゲームをしました。今回は各自が気持ちの入った1対1をした後だったのでそのままゲームでも勝負への気持ちは出せていました(%笑う男%) 誰もボールから逃げなかったし、ボールに向かう姿勢とゴールに向かう姿勢の両方がうまく出ていたゲームでした。ゲームもただやるだけでなく、もっと一人一人が何かをがんばるゲームにしたいと思います。守備でもいいし、ドリブルでもいいし、走るのでもいいし、声でもいいし・・・何かその子の持っている『特徴』がゲームの中で出るような形になればいいし、したいと思います(%笑う男%)
寒くなってきていますが、体調にもくれぐれも気を付けて学校も休まないようにがんばりましょう!!(%笑う男%)
