宝塚市になっても不思議ではない位置に、
川西市の飛地として存在する満願寺町・・・。
歴史のあるまちです。
現在、平成19年度「まちづくり講座」の一環で
『大人の遠足in川西』で、③グループに分かれて
まち歩きをしていますが、そのうちの一つとして、
20日に行きました。ところがこの日は、悪天候・・・。
満願寺町が地区計画やまちづくり憲章づくりに
取りかかり始められていると聞き、その準備で、
川西市まちづくり出前講座が開催されるということで、
その集まりにおじゃまさせていただきました。
場所は、満願寺ふれあい会館。
出前講座での説明のあと、実際に住んでおられる
皆さんの生活感あふれる色々なお話をうかがいました。
外から眺めるだけとは、ずいぶん違うものだと・・・。いい勉強。
また、今後開催されるであろう「ワークショップ」について
行政から説明がありました。
その説明が、とても印象的だったのでご紹介。
【ワークショップのお約束】
♪ニコニコ参加
♪フムフム傾聴
♪サクサク発言
♪ドンドン思考
この説明いいなぁ・・・。
※満願寺町も南側は新しい住宅が増えてきています。
この出前講座参加後に、満願寺町の皆さんと一緒に
この地をまち歩きする予定だったのですが、
あいにくの悪天候が、ますますひどくなり・・・。
雨⇒みぞれ⇒雪⇒みぞれ(%雨%)(%雪だるま%)
この日はこれで解散となりました。
帰りの車から、道路わきの溝を見て・・・。
これが、大雨の時に危ないと言っておられた溝か・・・。
確かに危ないよね・・・。
まちづくりをするというのは、まちの中の課題などに
一つひとつ気づきながら、
みんなで何とかしていく方法を考えていく・・・。
そのプロセス、これが大事ですね・・・。