アミーゴ練習!!狙いのあるサッカーを!!

今日は防災でのファルコの試合から帰ってくるとその足ですぐにアミーゴの練習にも参加をしました。今日一日は本当にサッカー三昧となりましたが、どれもいい内容で終わりたい、自分の中で納得するだけの努力をしたいと思っていました(%笑う男%)

明日は試合もあるのですが、雨で練習が流れたりして試合勘が鈍くなっている事を心配した監督が、ゲーム形式を多くしてその中でしっかりとコミュニケーションを取るようにテーマを持ってされました。その気持ちに応えたいのもあって、選手として今度は自分はグランドで気持ちと思いと、意思を表現しようと思っていました。今日は雪も降ってくる厳しい寒さの中でしたが、キーパーを含めて16名の参加者がいたので7対7のゲームがメインとなりました。アップでは、鈴鹿くんと基礎やリフティングをして、早く終わったのでロングボールも蹴ったりしました(%笑う男%) キックもテーマを持ちながら大事に一つ一つ蹴るようにしました(%笑う男%)

基礎をしてからボール回しをして、ゲームでした(%笑う男%) グランドの状態は良かったわけでもないので、足も重たかったのですが、しっかりとチームで何かを残そうと思いながらやりました。きちんと周りとのコミュニケーションも取りながら『局面の声』もファルコへ出してほしい気持ちを自分がやるように努力をしました。だから、狙って奪う形もかなり多かったし、きちんとしたプレーが出来た(%ニコ男%) もちろん完璧ではないし、ミスも起こったし、まだまだダメな部分もあったけど、気持ちを切らさずに集中してやれた事は自分にとっての成果となった(%ニコ男%) また、チームとしても藤原キャプテンの攻撃のアクセント、前の恭平くんの顔出しや伊藤くんとキープ、鈴鹿くんのパスなど非常に攻撃も崩しのアイデアが一致する場面も多くなっていたので良かったと思う(%笑う男%)

後ろでは、キーパーの拓郎くんと雄基くん、堀金くんが連携を取りながらどうやって奪うのか?なども出せるようになってきた。それに決められる事への『悔しさ』も練習から出るようになってきたのは大きな成果と言える!!チームとして出来た事が多かった事は成果として、出来なかった事は課題として、明日の試合でしっかりといい面が出るようにみんなでコミュニケーションを取ってやっていこうと思う!!その中に自分がいたなら、その責任と自覚を持ってがんばりたいです!!(%笑う男%)

今日はあらゆる視点からサッカーを見れて楽しい一日でもありました。。。が、年齢もあるので疲れました(笑) 明日に疲れが残らないように、ここも年齢の味を出してきちんと回復させるようにしたいと思います(%ニヤ男%)

1月27日(日) 三木防災公園 第三球技場(人工芝)

14:30〜 vs ノーティ

13:15〜グランド当番に当たっているので、13時集合。

※時間にルーズにならないように早めの集合を心掛けてください!!