今年度最後のキッズ練習!! 2月26日

今日はキッズスクールの再開日となりましたが、再開と言っても3月になるとお別れ会の大きな行事があるので、今回が最後の練習となり、来週はガルテンのグランドに行って、最後の『サッカー大会』をします(%笑う男%)(%音符2%) 去年もやりましたが今年も締めくくりだけはしっかりとサッカーを楽しんでもらおうと思っています。これまでの一年間の活動は『サッカースクール』と言ってもほとんどボールを触る、馴染む、体を動かす事がテーマでもあり、メインでした。全員がサッカーを好きな訳ではないし、そんな中72名もの子供を一緒に楽しませるにはかなりの苦労や悩みもあり、改めて保育士さんの職業のすごさを実感しながら、自分なりに楽しませる方法を考えてきました(%笑う男%)

今日は、来週のサッカー大会に向けて『ドリブル』を主にやりました!!みんなの成長ぶりがしっかりと見える時間となりました(%笑う男%)(%笑う女%)

最初は鬼ごっこをして体を動かし、コーチが鬼をしたのでキャーキャー言いながら逃げ回ってくれました(%ショック男%)(%ショック女%) 逃げる子、捕まりたい子、いろいろいますが、全員が動くようにうまく全体に気を配りながらやりました(%左足%)(%笑う男%)(%右足%)

鬼ごっこの後には、ドリブルをしたのですが、みんなに言ったのは、

『壁と友達に当たらないようにしましょう!!』という条件だけでした(%笑う男%) それでも3クラスとも、こう言ってもぶつかってしまう子がたくさんいて、こうなるのは分かっていたので少しやってから集めて、

『どうしたらぶつからないかなぁ〜????』(%笑う男%) と質問。

『避けるぅ〜』(%笑う男%)
『止まるぅ〜』(%笑う女%)
『逃げるぅ〜』(%笑う男%)
『かわすぅ〜』(%笑う女%)

と答えを出してくれました。でも、ここで変化をさせたかったのは『見る』という動作だったので、

『全部大事な事だね!!そしたらコーチのドリブルを見てね』(%笑う男%) と、足元のボールだけを見てドリブルし、少し痛みを我慢して壁に頭を激突させました(笑) 子供は当然笑うのですが(%ニヤ男%)

『どうしてコーチはぶつかったのかなぁ〜??』と改めて質問すると、

『下ばっかり見てるからやん』(%笑う男%)(%笑う女%) と答えてくれたので、

『そうだね!!そしたら次は顔を上げてやってみましょう!!』と顔を上げて見る動作を意識させてからやると、随分良くなりました(%笑う男%)(%星%)

その全体のドリブルをしてから、次はコーンを並べてジグザグのドリブルをしました(%笑う男%) 最初はフリーでやりました。みんな本当にうまくなったし、道を外れても『足』で修正出来るようになったのが大きな成果です(%笑う男%)(%笑う女%) どうしても『手』が先に出る子が多かったのですが、今回は足でしっかりと調整出来ていたのが非常に良かったです(%音符2%)(%雪だるま%)

ちゃんと顔を上げるように出来ていた子も多く、とても上手なドリブルを見せてくれました。失敗する子ももちろんいるけど、失敗しても諦めたり手を使ったりする子がほとんどいなくなった事が一番大きいと思います(%笑う男%)(%笑う女%)

積み重ねってやっぱりすごいなぁ〜(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%) 感心しまくりのコーチでした(%ニコ男%)(%王冠%)

ジグザグも3種類用意して、最初はフリーで、次は頭踏みと言って、ボールの上を触るドリブルをして、最後はフリーなんだけど、『後ろ向き』でドリブルをしました(%ニヤ男%) これは本当に難しいのですが、やり方も自由だし、とにかくゴールをするまで我慢して見守るようにしました。後ろ向きになると失敗も多いし、コーンを踏んだりもします。でも、今回はそこで簡単に手助けをしないで個人個人に達成感を味わってもらう為にも見守っていきました。誰も辞めたりしなかったし最後までやってくれたのがうれしかったです(%笑う男%)(%笑う女%)(%晴れ%)

難しくても、子供には出来ない事のほうが少ないです!!それを根気良く見れるかどうか?だけなんですよね(%ニコ男%)(%涙%) 分かっていてもついつい手助けしたくなるのが大人なのかもしれませんが、見守ると大きな発見もあります(%笑う男%) 子供の可能性ですね(%笑う男%)(%星%)(%笑う女%)(%星%)

最後は、コーンでゴールを作って置いて、そこをめがけてシュートするゲームです(%笑う男%) 今までよりも距離がとても長く簡単に入る距離ではなかったのですが、簡単に入らないからこそ、入った喜びが大きく、外したら悔しがる子も多かった(%ニコ男%)(%ニコ女%) 難易度が高かったので、大人しい子でも入った瞬間は表情が明るくなるし、入った子にコーチが強烈な『おめでとーーーーー!!!!!』(%雪だるま%)(%雪だるま%)(%雪だるま%) の声を掛けるので照れくさそうな子もたくさんいました(%笑う男%)

今日も最後まで子供の笑顔と一緒にがんばる事が出来ました(%笑う男%)(%星%) 来週はいよいよ大きなコートでのサッカーで締めくくりですが、全員が元気に参加をしてくれたらうれしいな、と思います(%笑う男%)

今日はこれで練習は終わりだったのですが、予想外のサプライズがありました・・・・(笑)後半に続く・・・(%ニヤ男%)