女性とアンペイドワーク

(%星%)(%星%)労働には有償労働と無償労働がある。アンペイドワークとは、賃金や報酬が支払われない労働や活動をいう。,
このアンペイドワークは、家事、育児、介護・看護、ボランティアなどの社会的活動、農業や自営業などでの労働など、報酬はないけれども時間を費やし、社会の維持や生活のために欠かすことのできない労働なのだ。(%ハート%)(%ハート%)
女性は、これらの無償労働のほとんどを担っているが、社会的にも経済的にも過少に評価され、そのため女性は無償労働の経済的貢献が認められないまま、男性との経済格差が生じている現状がある。(%怒る女%)

内閣府の「男女共同参画社会に関する世論調査」(平成19(2007)年8月調査)によると、「夫は外で働き妻は家庭を守る」という固定的性別役割分担については、反対が5割を超えた。「仕事」「家庭生活」「地域・個人の生活」の関わり方について、女性も男性も「仕事と家庭生活をともに優先したい」が多くなっているが、希望とは異なり、現実には男性は「仕事を優先している」が多く、女性は「家庭生活を優先している」が多くなっている。

家庭生活も大切にしたいと思っている男性がアンペイドワークに従事しにくい理由の一つは、男性の長時間労働と考えられ、家事や育児、介護、ボランティアなどの活動をやりたくてもできないという状況にある。(%怒る男%)
これからは、男女ともに働き方を見なおすことによって、無償労働と有償労働のアンバランスを改め、ともに家事・育児・介護を分担し、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を目指していくことが求められる。(%音符1%)(%音符1%)
(我孫子市男女共同参画一口メモより)