昨日から一緒に練習のほうへ参加をしてくれた新1年生。これから一緒にまた3年間を悔いのないように、そしていろいろな部分の成長をしていけるように一緒にがんばっていきたいと思います(%笑う男%)
そんな毎年、この新入生を見ていると気になる事があります・・・。
それは、『言葉遣い』です。昨日、最後に新2,3年生を残して話をしたけれど、去年の今も同じような事を言ってました。もちろんその前も・・・ただ!!年々、そのすごさは増しています(笑) 目上の人に対しての言葉遣い。もちろん『知らない・分からない』から普通にしゃべるのですが、社会に出ても恥ずかしくないだけの常識はやはり教えておきたいな、と思う。家庭でも学校でも言われているとは思うのですが・・・グランド内や試合などで先輩、後輩の関係は気にしなくても良いのですが、やはり普段の時間は目上の人に対してはそれなりの態度って必要だと思います。
先輩だから後輩に偉そうに言っていい訳ではありません。後輩だからって何もかも先輩の言う事を正しいと思う必要もありません。でも、きちんと教えてくれる人や、自分が納得いく事であるならば、きちんとした対応をするのが当然です。ファルコに入った以上はそういう『当たり前』な事からきちんと指導していきたいと思っています。知らなかった、だけでは済まされませんからね、その先の社会では(%ニヤ男%)

昨日の練習最後に新1年生を対象に行ったミーティングでは、ファルコ三原則の
『自主性・尊重性・妥協しない』
の言葉の意味を各自で調べてくるように、と宿題を与えました(%ニコ男%) が、尊重性という言葉の意味はとても広くて、大事にするとか尊敬するとか、幅広い意味の中での『大切にする』という意味に言葉遣いは含まれていると思います。一緒にがんばる仲間に対して、これから新1年生も先輩になった時に、後輩に対しての言葉も知らなかったら偉そうに言うしかない。偉そうに言われたら誰もいい気はしないはず。それだけに最初が肝心なのです。今、しっかりと身に付けておけば別に苦になる事もないし、自然とそういう目上の人への挨拶や対応が出来るようにもなってくる。
ファルコスタート時の時よりも、新入生のサッカー技術レベルどうこうではなく、そういう言葉遣いとか気配りみたいな点で言うと、確実に下がっていると思う。それは学校訪問でもそうだし、小学校のオープンスクールを見ていても、スクールをしていても分かる事で目上の人への話し方を知らない子がとにかく多い(%ショボ男%)
自分が知っている周りのすごい人間に必ず共通するのが『驕らない(おごらない)』人です。

人間は、驕りの気持ちを持つとダメになると思うし、特にスポーツ選手は成長が止まる。自信とは違うし、驕りとは天狗になる事を言う。つまり、一度でも『自分はうまい』とか思った人間はそれ以上伸びないし、自分で思うと絶対に周りには良く思われないものです(%ショボ男%)
言葉遣いの話に戻るけど、やはり言葉遣いが悪いと印象は『驕っている選手(人間)』となる。人と人は信頼関係の下に成り立っていく。それだけに人からの信頼も含めて言葉って大事になる。責任がある、力がある、魂がある・・・・言葉はすごい力がある。だからこそ大事にしなきゃいけない。だからこそ、大事だって事を教えていかないといけない。簡単に人を傷つける事が出来る。励ます事も出来る。勇気を与える事も出来る。人生を変える事も出来るんです(%笑う男%)
サッカーで上を目指すにしても、仕事に就くにしても面接がある。言葉は『武器』になる(%笑う男%) 知らないままの大人にならないように、関われる子供にはしっかりと指導していきたいと思っています(%ニコ男%)

さて!!そんなファルコの新2、3年生に役割を発表しときます(%笑う男%)
このブログを見た子は見ていない子にも伝えてあげてください(%ニヤ男%)
まずは・・・
新1年生指導係り
・来住 光基くん、玉田 良太くんには、 時政 誉樹くん(%ニコ男%)
・木原 萌くんには、 足立 拡樹くん(%笑う男%)
・小西 拓斗くんには、長谷川 大輔くん(%笑う男%)
・竹本 喬靖くんには、森本 絢太くん(%笑う男%)
・近澤 慎吾くんには、中島 康次郎くん(%笑う男%)
・花瀬 一仁くんには、足立 裕哉くん(%笑う男%)
・藤原 悠人くんには、長谷川 翔悟くん(%笑う男%)
です。そして、そんな指導する新2年生をサポート、指導具合をチェックしていく新3年生が、
・時政 誉樹くんには、今中 亮太くん(%ニコ男%)
・足立 拡樹くんには、釜谷 悠平くん、今中 智貴くん(%ニコ男%)
・長谷川 大輔くんには、徳平 康太くん、園崎 孝幸くん(%ニコ男%)
・森本 絢太くんには、森野 宗一郎くん(%ニコ男%)
・中島 康次郎くんには、畑中 一翔くん、竹本 賢悟くん(%ニコ男%)
・足立 裕哉くんには、白川 大樹くん(%ニコ男%)
・長谷川 翔悟くんには、竹内 祐貴くん(%ニコ男%)
です(%笑う男%)(%星%) 下の学年の失態は、上の学年の係りの人間が一緒になって責任を取るようにしてもらうのでしっかりと協力してください(%怒る男%)
尚、ここに名前のない新3年生の主将、藤原 翔太くん、副主将、市位 翼くん、藤田 祐樹くんは、チーム全体を考え全体のまとめ役として行動、言動をしてください(%笑う男%)
とりあえず、この1年間を一緒にがんばりましょう(%笑う男%)(%王冠%)