新学期!!それぞれのスタート!! 4月7日

今日は昨日の晴天とは間逆の一日雨天でしたね(%痛い男%)(%雨%) この天気が昨日だったら・・・と思うと本当にありがたかったと思えます(%笑う男%)(%笑う男%) 日頃の行いが良かったと勝手に思うようにしましょう!!(笑)

さて、新学期を迎えた2,3年生(今日から正式に!)。どんな気持ちで迎えたでしょうか??いつもと同じただの新学期でしょうか?目標に向かって新鮮な気持ちで迎えられたでしょうか?人は目標や夢があってこそ毎日の生活に張りが出ます(%笑う男%) それがないと、ボ〜〜っと一日を過ごしたり、時間が流れてしまうものです。学年が上がるという事はいつも言ってるけど『責任も増えていく』のです!後輩が入ってくる事で、君達の背中を見ています。君達の行動が正しければ後輩も同じく正しく生活が出来ます。でも、正しく生活をしなければ後輩も真似をします。先輩として、一年間のファルコで学んだ事を後輩にしっかりと伝えていきましょう!!(%笑う男%)

3年生はまだ先の事だとしても『受験』のある年になりました。まだ進路がボヤけているのほうが多いだろうけど、目標が設定されていないうちはとにかく毎日全力でがんばる事を願います。がんばりの先に、目標と現実の自分とを見比べたりする力がついてきます。その時に自分で進路を決断してほしい。親の気持ちも大切だし、コーチや先生の思いもあるけど、やっぱり君達自身の人生は君達が決めないといけない。そして、自分で決める事で起こる『責任』を自分で果たしてほしいと思う。

勝負の年でもあり、希望の年でもあります(%笑う男%) 自分の持っている今の目標が実現出来るように各自でがんばろう!明日は入学式。1年生も入ってくると気持ちも引き締まるのではないかと思う。

背中で引っ張れる存在感のある先輩になってください(%笑う男%)(%星%) 今学期もみんなで一緒にがんばろう!!クラスの係り、仕事、掃除、出来る事はとことんやるように!!ファルコの三原則『自主性・尊重性・妥協しない』をもう一度思い起こして何が出来るかを考えて行動しましょう!!(%笑う男%)