さまざまな立場の人がお互いの存在を
生かしあえる可能性を秘めています。
お互いを生かし合い、学びあえる、そんな機会を増やしていきたい
そんな願いを一つずつ活動にしてきました。
そんな活動のご紹介です。
「セルフ・カウンセリングによるコミュニケーション・トレーニング4級」
日 時:2008年6月13日(金)10:00〜17:00(予定)昼食休憩1時間
会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 104号室
参加費:
・企業内の人事、研修、教育担当および大学就職活動支援担当者:8,000円
・企業内一般社員:10,000円
※教材費(テキスト、ワーク・シート代)、4級検定審査料、を含む
定 員:20名(先着順)
主 催:NPO法人セルフ・カウンセリング普及協会
<お問合せ・申し込み先>
NPO法人セルフ・カウンセリング普及協会
〒215-0003 神奈川県川崎市麻生区高石4-23-15
TEL.044-955-3226(平日10時〜17時)
FAX.044-954-3516(24時間)
E-mail: self-c@jt7.so-net.ne.jp
〜NPO法人 セルフ・カウンセリング普及協会とは?〜
すべての人がよりよいコミュニケーションができるようになって、
よりよい自己形成ができるようになることを目指しているNPO法人です。
一人でできる自己発見法である、セルフ・カウンセリングの理論と方法の普及を行い、
生涯学習社会の充実に寄与することを目的としています。
<セルフ・カウンセリングによるコミュニケーション・トレーニングとは?>
(通称:コミトレ)
企業研修全般(新入社員向、若手社員、管理職、一般、定年後研修)
就職活動研修、真のリーダー、問題解決能力のある自立型人材を育てます。
・受動型人材ではなく、問題解決能力にすぐれた、自立型人材を育てるために…
言われた仕事を受身でこなす人材は、モチベーションも上がらず、
リーダーとしての成長も期待できません。自ら問題を発見し、
解決する能力が、今、企業人に求められています。
コミトレは、教育委員会、大手カルチャーセンター、通信教育、NHK学園などで40年間、
のべ10万人の受講の実績がある、自己発見心理学「セルフ・カウンセリング」の
理論と方法をもとに開発された企業人のための、コミュニケーション・トレーニングです。
・コミトレをすると…
自分の視点が変わり、問題発見がすばやくなります。
問題を発見するには、問題の中心がどこになるのかを見極める視点が大切です。
コミトレによって、自分の視点のくせを知ることで、自分の視点から離れて、
ありのままの現実を見つめ、受け止める力がつきます。
モチベーションを下げずに取り組む自信と安定感が養われます。
仕事にスピードが求められる今、ゆとりを失い、つい、焦りが生じたり、
感情的になりがちです。
その焦りから、モチベーションが下がり、仕事力も下がります。
コミトレによって、自分の感情や欲求をしっかり見つめるくせがつくと、
自然にモチベーションが上がります。実際に、コミトレを学び続け、
難しい技術資格を短期間に多数取得した方もいます。
意見の食い違う相手であっても、両方を活かす解決策を創る大きな人間が育ちます。
食い違うことがいけない。自分をおさえなくては。という現代人は、
メンタル面で大変弱くなっています。食い違いは当然起こるという視点から始まった
トレーニングだからこそ、食い違いを恐れることなく、
自分と相手を活かす解決策を自ら導き出せるようになります。
<セルフ・カウンセリングによるコミュニケーション力検定について >
・4級から1級までコミュニケーション力をはかるための検定が行われています。
・4級、3級は、各1日の講習を受講後に取得可能です。
・2級、1級はセルフ・カウンセリングによる
コミュニケーション論と方法を継続して学んだ後、受験することが可能です。
・1級に合格すると、当協会認定資格であるコミュニケーション・トレーナー
になることができます。
〜4級 〜
コミュニケーション・ギャップが生じている事例場面を用いて、
場面の登場人物の気持ちをセルフ・カウンセリングの方法に基づいて洞察し、
登場人物の立場に立って、ギャップの奥にある欲求の食い違いを突き止め、
ギャップの克服の手立てを発想できる。
研修講座では、グループ内で発表及び他の人の言葉への傾聴ができる。
〜3級〜
コミュニケーション・ギャップが生じている事例場面を用いて、
場面の登場人物の気持ちをセルフ・カウンセリングの理論に基づいて分析し、
ギャップの奥にある自己評価不安を突き止める。
登場人物の気持ちの理解を深め、登場人物の立場に立って、
ギャップ克服の手立てを発想できる。
研修講座では、グループ内で発表および他の人の言葉への傾聴ができる。
〜2級 〜
セルフ・カウンセリングの理論と方法を用いて、
自分自身が経験したコミュニケーション・ギャップが生じた場面を記述、洞察し、
自己理解、他者理解を深め、ギャップ克服の手立てを発想できる。
セルフ・カウンセリングのカウンセリングの理論と方法の理解および
セルフ・カウンセリングによるコミュニケーション論を理解する。
〜1級〜
(コミュニケーション・トレーナー資格取得可能)
セルフ・カウンセリングの評価分析の理論と方法を用いて、
自分自身が経験したコミュニケーション・ギャップが生じた場面を分析し、
自己理解、他者理解を深め、ギャップ克服の手立てをいくつも発想できる。
((NPO法人セルフ・カウンセリング普及協会HPより抜粋しました))
☆こちらのセルフ・カウンセリング学会公式HPで詳しいご案内をしています(^^)/
↓
http://www.self-c.net