サバニレース 座間味島〜沖縄島 ボランティアスタッフ

第9回サバニレースのボランティアに行ってきました。
サークルに直接来た依頼ではなかったのですが、今回は3名が参加してきました。

サバニ…といってすぐにイメージできる人はあまりいないのではないでしょうか?
沖縄の伝統的なカヌーで手漕ぎと帆を使ってかつてはフィリピンやらインドネシアのほうまで漁にでていたそうです。
本当に驚くばかりの技術です。

さて、今回は何をしてきたかと言うと、正直あまり仕事としては何かをしたというわけではありませんでした。
ただいい経験はさせてもらいました。

初日の28日はヨットレースがあり、沖縄本島の宜野湾マリーナから座間味島まで。
こちらの方はスタートを担当する船に乗り、見送りました。

風をうけて気持ちよさそうにヨットは進んでいました。

僕等はというと、少し船酔いをして、ぐったりしていました(笑
座間味島到着後はビーチでビーチクリーンをするとのことで、参加してきました。

時間がかなりあったので、その前に、ひと泳ぎ・・・
さすがに離島の海は透きとおっていて綺麗でした。
ただ久々に泳いだ僕としてはかなり足腰が重くなったのは言うまでもありませんが(苦笑

29日はサバニレース。
朝8時15分スタートで、浜から一斉にかけだしていきました。

ここ座間味島の古座間味ビーチから約36キロの船旅が始まりました。

僕等はその後港に移動して、観覧船のような船であとを追いかけました。

洋上にポツンと浮かぶサバニを見ていると、昔の人々の偉大さをひしひしと感じました。

その後僕等はゴール近くのサバニが到着する漁港に移動し、船台を用意し、待っていました。

長い長い2日間でしたが、よい経験をさせてもらったと思います。

今回は乗れなかったんですが、チャンスがあればサバニに乗ってみたかったなぁと一同思いました。

masahare