7月1日は、NPO基礎講座「NPOってなあに?」を行いました
NPO基礎講座は、「NPOに関心があるけど、よくわからない」「何から始めたらいいの?」という方に、NPOを理解し、活動に参加するきっかけにしてもらう講座です。
最初は市民活動センタースタッフが、市内の団体の紹介や自身のエピソードを交えながらNPOの概要について説明しました。
質疑応答の後、参加者の皆さんからも一言ずつ自己紹介をしていただきました。
これからなにか始めたいという方や、もう既にそれぞれの分野で活動をされている方もおられました。
後半は、実際に活動している方からの事例紹介です。
一つ目は「箕面ホタルを守る会」にお話いただきました。
「このまま黙っていたら、箕面のホタルがどんどん減ってしまう」という想いから会を立ち上げた経緯や、会の運営の実際、箕面のホタルについてもお話いただきました。
(ホタルを守る会のブログです↓)
https://www.voluntary.jp/weblog/myblog/554
2団体目は、「ワッハッハ」クラブの事例紹介です。
「何歳になっても、安心して住め、また住みたい町つくり」の為に瀬川でデイサービス
を行う団体です。
冒頭に「ワッハッハクラブ」のテーマソングを会場の皆さんと唄いました。デイサービスで
お年寄りの方々と一緒にいつも唄っている歌だそうです。
場が和んだところで、普段の活動の紹介や団体の課題などをわかりやすくお話いただきました。
そして最後はデイサービスに地域の小学生が来て交流している様子を映像で流しました。微笑ましい光景に会場の皆さんも自然と笑顔に・・・(%ニコ女%)(%ニコ男%)
発表の後は、それぞれの団体に対しての質問タイムです。
素朴な疑問から活動についての具体的な話まで、参加者の皆さん興味津々で
質問されていました。
この講座をもう何度もやっていますが、やはり一番訴えかけるのは、活動されている方の生の声です。決して特別ではない立場の個人がその活動を始めるきっかけや想いを
聞いて、参加者の皆さんもこれから活動を始めるヒントにしていただけたらと思います(%笑う女%)