『写経』で、煩悩払い〜♪

最近、「一日一回、ブログ更新(%笑う女%)(%ハート%)」を

目指し、実行していたのですが、

とうとうそれが時間的にも精神的にも出来ない

状態になってしまい、ちょっと凹状態(%とんかち%)(%痛い女%)

そんな時、たまたま生まれてはじめて

写経をする機会があり、とってもナイスタイミングでした(%ニコ女%)(%音符1%)

私が参加します企業家組織「商工会議所青年部」主催の

年に一度のイベント「近畿ブロック大会」で、

八尾のメンバーさんと一緒に、和歌山県・橋本市まで

行ってきまして、その大会の分科会で写経体験がありました。

橋本は高野山が近いので、このような写経を体験する

分科会が設けられたようです。

1000人くらいの参加者のうち、この分科会は、20名くらいの

参加者で分科会の中では圧倒的に一番少ない参加者っぽかったですが、

参加者の満足度は一番高かったような気がいたします(笑)。

高野山・奥の院のお坊さんがわざわざ来て下さりました。

まずは、“塗香”(ずこう)を、手などに塗り、

それからお坊さんに写経の心構えを教わり、

般若心経をみんなで唱えたりして心を無にして

1時間くらいじっくり時間をかけて写経しました。

はじめてでしたので、気合い入れすぎまして

(気合い入れるもんでもありませんが・笑)

前半部分は太文字になってしまいました。

般若心経を書いていて気づいたのですが、

般若心経276文字の漢字で、一番多く出てくる漢字は

『無』なんですよね。

それとほぼ同じ意味でたくさん出てくる漢字が『空(くう)』なんです。

般若心経は、仏陀の教えのエキスをギュッと濃縮した

ものですので、きっと仏陀さまは、

『無』や『空』を私達人間に必要なんだと教えてくれてはるんだと思いました。

心を無に・・・

心を空っぽに・・・

なかなか生きてますと、いつのまにか『色メガネ』をかけて、欲の波に溺れ、

あるべき姿とか正しい道とか見えなくなってしまいがちですよね。

そんな時、心を無にしたり、空っぽにしまして、

(つまり、心をニュートラルにする)原点に帰って

「今の自分は、どうすればいいのか?」

「何を本当に望んでいるのか?」

「今の自分は何が問題なのか?」などなど

深呼吸してじっくり立ち止まって考えることが重要なんだと思います。

そんなこと思いますと、般若心経って、大昔のものですが、

古くて新しいもんやなーって、ちょっと感動いたしました(%笑う女%)(%ハート%)

ですので、般若心経を唱えたり、写経したりするのんって、

「心の洗濯」をする感じでするので、とってもいいなーって思います。

あ。ちなみに、この近畿ブロック大会、

来年は私達八尾商工会議所青年部が

やることになっています(%ショック女%)(%涙%)

やりたいと立候補したのではなく、

いろんな理由でそうなってしまい、

アタフタ状態ですが、来年の9月25・26日は

近畿2府4県+福井の方々が1000人ほど

八尾に来てくださりますので、「来てよかった」と

思えるようなものに、受けたからにはしたいと思いますので、

この写経の『願意』の欄には、

『近畿フロック八尾大会成功』と書かせて頂きました。

ちなみにこの写経、1000円お払いし、

高野山・奥の院に奉納することにいたしました。

私は四国お遍路さんしまして、1〜88番さんまでは

回りましたが、本当のゴールであります

高野山に行くのは、晩年の楽しみ、もしくは、死ぬほど

辛いことがあってから行こうと心に決めておりまして、

そんな中、先に、私の書いた写経だけが、

先に高野山に行ったことに、ちょっと喜びや素敵なご縁を

感じています(%ニコ女%)(%音符2%)

そんな感じで、橋本の方々の素敵な分科会や

小さなお心配りもきっちりして下さっててた大懇親会に心和ませて頂き、

そして来年私達が開催します八尾大会に向けて

ちょっと『ムンクの叫び』状態で「こんなデカイ大会、

ほんまに私ら、出来るん!!!?」って帰って参りましたが、

私が出来ることを、精一杯がんばって、来年9月は、

流れ星のように輝いて、そして燃え尽きて、消えたいと思います(笑)。

ほんと、橋本のみなさま、おつかれさまでした&ありがとうございました(%笑う女%)(%ハート%)