平成20年度 指導者研修会報告

9月23日に指導者研修会が行われました!

参加者は30名以上、福岡ブロックからは7名の参加でした☆

10時から開会式が始まり、まず午前の部のレクリエーションがスタート。

まず最初は2人組でじゃんけんゲーム!5種類のゲームをしました♪

次に4、5人チームを作り、習ったゲームで団体戦!
得意なゲームを選んで他チームと対戦しました。参加者の親交も深めることができましたし、みんな負けまいとかなり盛り上がりました♪

それが終わると、チームで輪を作り足を揃え一緒に立つシンプルなレク。
これがけっこう難しかったんですよ。メンバーとうまく力のつり合いをとるのが大変なんです・・・。

小休憩のあと、チームで一列になり前の人の肩に手を置き「指示ジャンプ」。
前、後ろ、右、左と指示どおりにみんなでジャンプします!途中、指示とは逆に飛んだりというやり方など様々なやり方でジャンプしました♪

次は「子捕り鬼」。一列の最後尾の人をタッチするというゲームです!
一番前の人はタッチされないようにそれを守ります。これが一番疲れた〜。。

そのあとに、数字を覚えるゲームや模造紙を使ったパズルなどのチームの連携が必要なゲームをしました。

午前の部最後は全員を2チームにわけてバンダナ取り、もじもじ(文字文字)くんなどで大盛り上がりでした!

午後のクラフトは最初にシートポン(新聞紙座布団)を作りました。
交互に重ねていくのがなかなか難しく、できたときは嬉しかったですよ〜♪

シートポンはそれだけで終わらず、36個のます目を使って、数字探しゲーム。
脳トレになりました!

そのあとは、ビニール袋やストローを使って、笛を作りました。
音を出すのにコツがいるので、みんな苦戦していましたが、コツをつかむと大合奏でした♪

最後に牛乳パックでブーメランと牛乳パックトンボを作りました。
2つとも簡単に作ることができ、みんな童心に返って遊んでいました♪

以上の内容で指導者研修会は無事に最後まで行われました。

今回学んだレクリエーションとクラフトは体一つあればよく、身近にあるもので作ることができるものばかりだったので、すぐにでも企画としてつかってみたいと思いました☆
また、企画だけでなく指導の際の注意点もその都度、その都度に説明があったのでとても勉強になりました!!

11月の青少年のつどいでは今回学んだことを生かせるようにしたいですね♪

ではでは、これで指導者研修会の報告を終わります☆