「文化芸術創造都市ネットワーク会議」

創造性による都市再生についての会議があるそうです。以下、転載します。

****************

■「文化芸術創造都市ネットワーク会議」
 〜ネットワーク形成に向けてのラウンドテーブル〜

▼開催趣旨
2009年9月、「横浜クリエイティブシティ国際会議2009」が開催され、
創造性によって都市再生の取組を進める国内外の市民・芸術家・
NPO・研究者などが横浜に集います。
これに併せ、全国の地方自治体から、文化芸術の持つ創造性を
活かして地域づくりをすすめる実践者・実務者たちが集い、
互いに連携とネットワークを構築していくための会議
「文化芸術創造都市ネットワーク会議」を開催します。

 ※チラシ
 http://www.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/2009/08/12/20090905fore.pdf
 http://www.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/2009/08/12/20090905back.pdf

▼概要
 日 時:9月5日(土)18:50〜20:50(開場18:15)
 会 場:ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター 3F スペースA
 主 催:文化庁、NPO法人都市文化創造機構
 共 催:横浜クリエイティブシティ国際会議2009実行委員会、
 横浜市、ブリティッシュ・カウンシル、
 大阪市立大学都市研究プラザ
 参加費(資料・軽食代):1,000円
 ※定員制(先着順で100名、申込締切:8月28日)

▼プログラム
 18:15〜18:50 名刺・資料交換(軽食) 
 18:50〜18:55 あいさつ(文化庁) 
 18:55〜19:55 話題提供・問題提起 
 高橋建造(新潟市 政策企画部参事 政策監)
 *新潟市「水・土との闘いの記憶
 〜《水と土の芸術祭》」の取組みを中心に

 福光松太郎(金沢創造都市推進委員会委員長)
 *創造都市・金沢の構想と具体化
 〜行政と民間との連携を中心に

 ジョセフィーン・バーンズ(英国BOPコンサルティング・ディレクター)
 *英国における創造都市
 〜行政、アート関係者、市民、民間企業の連携と課題を中心に

 19:55〜20:40 自由討論
 20:40〜20:50 まとめ 
 モデレーター 佐々木雅幸
 (大阪市立大学都市研究プラザ所長・
 NPO法人都市文化創造機構理事長)