第2回「みどり生き生き みのお生き生き 体験フェア」開催

(%音符1%)山とみどりの市民イベント(%音符1%)
(%黄点%)「みどり生き生き みのお生き生き 体験フェア」(%黄点%)

(%晴れ%)お天気も心配される中でしたが、午前中は汗ばむほどのいいお天気となりました。

(%王冠%)本日(11月1日)10時より、倉田哲郎箕面市長に開会宣言をいただき、スタートしました。
倉田市長は、昨日の「いきいき祭り」に引き続き、鮮やかな「ゆず色」のはっぴでの登場です。
挨拶では、箕面の財産である「みどり」を守るため、市としても取り組みを進めていきたいという心強いお言葉もいただきました。

(%左足%)堆肥の無料配布には、10時の時点で長蛇の列ができていました。500袋用意していた堆肥は、昼まででなくなってしまいました。

(%笑う男%)それぞれのテントでは、第1回目よりもさらにグレードアップした様々な体験メニューが。。
子どもたちを中心に多くの方がたにイベントを楽しんでいただけました。

(%音符2%)(%ニコ女%)ちなみに、写真に写っているのは、箕面自然と遊ぶ会のブース前に作られた森と小人のオブジェです。

(%ショック男%)ところが、お昼になったあたりからポツポツと雨が…(%雨%)
12時45分の時点で、広場でのイベントは中止となってしまいました。(%ショボ男%)

(%青点%)センターでは、午前中は「公園活動交流会」。アドプト活動など、公園に関わった活動をしているグループの方々の交流会です。

午後は2つのプログラムが同時並行。
(%黄点%)会議室では、「川の活動交流会」による「箕面ホタルシンポジウム」。「川の活動交流会」は、箕面市内で河川美化のアドプト活動を行っている団体のネットワークです。

(%緑点%)多目的室では、「明治の森箕面自然休養林管理運営協議会」と「NPO法人みのお山麓保全委員会」による「『箕面の森』シカ害対策 研究フォーラム」が行われました。

(%王冠%)外ではあいにくの天気となりましたが、どちらのお部屋も参加者でいっぱいとなりました。

(%赤点%)また、ステージで予定されていた「人と本を紡ぐ会」の紙芝居は、午後の2回をプレイルームで上演していただきました。
屋外での上演とはまた違った雰囲気で、じっくりと紙芝居を楽しんでいただきました。

(%音符2%)昨日の「いきいき祭り」に続き、フォーラムみのおにとっては大忙しの2日間となりました。
(%星%)ですが、たくさんの市民活動団体が力を合わせてひとつのことを行うのは、とても気持ちがよいもので、こちらも元気をいただけます。

今回のイベントも一つのきっかけとして、箕面の市民活動がますます盛り上がっていくことを願っています。(%ニコ男%)(%星%)