今日・1月31日は、父の兄(叔父)の
四十九日でした。
また、この日は、叔父の78歳の誕生日でした。
お葬式以来にお会いした、八尾の老原村の
コテコテ☆ステキなおっちゃんたち、そして
そんなおっちゃんたちを支える、ステキなおばさま方と
今日一日ワイワイしていました(%ハート%)
11時からの法事が終わり、
昼食後、お供え物を手分けしてみんなで
紙袋に入れ、それをご近所さんや身内の方々に
配っていきました。
私は、この手のことは、知識ゼロですが、
こんなことに慣れておられる身内のおばさまがおられ、
その方を中心に、あれよあれよ言う間に
片付いてしまい、『チーム老原』のチームワークに脱帽・・・(%笑う女%)(%ハート%)
普段は、老原村の方々とのお付き合いは
ほぼゼロですが、こんなことがあると、キュッと集合し、
ぱっぱっぱっと用事を片付け、ほんと、持つべきものは
『近くの身内』やなーって実感しまくりました。
普段会っていなくても、どこかで繋がっている・・・
血の繋がりでしょうか・・・
私たち大橋家は、「親子」「兄弟」「いとこ」や「またいとこ」などなど、
血つながりの濃い・薄いに関係なしに、
みんな仲良しで、居心地が良く、嬉しいです。
これは間違いなく、祖父母を始め、ご先祖さまのおかげだと
本当に感謝しています。
このブログでも数回紹介させて頂きましたが、
四十九日を記念して、
叔父の家(母屋)にあった、膨大な過去の写真を
300枚くらい厳選し、それをCD-DOMにしました。
この作業は私、兄、父の共同作業。
みなさん、とっても喜んで持って帰ってくださりました(%ニコ女%)(%音符1%)
やっぱり、住めば都。 っていうか、ここは私の生まれ育った町『ふるさと』。
八尾のコテコテの老原村は、最高です。
この地に『大橋良子』として産まれてきて、
本当に嬉しいですし、めっちゃ強運の持ち主やなって
改めて思いましたぁ〜感謝っ(%笑う女%)(%ハート%)