さて、この日記「PART3」でようやく
今回の宮城旅の本題にナリマシタ(笑)(%ニヤ女%)
まだ未定の段階なのですが、
私が入っている経営者団体の来年2月の例会で
講師としてお招きしたいと、よしこちゃんイチオシの
講師が、塩沼亮潤氏です。
塩沼さんとの出会いは、
私が参加している経営者団体の先輩に
奈良・吉野山の金峯山寺・蔵王堂など
吉野を舞台にした、「修験道」の本を見たことに始まります。
<詳細は下記の過去の日記まで↓>
https://www.voluntary.jp/weblog/myblog/42837/1935613#1935613
で、あまりご講演されない塩沼さんが12日、
栗原市で講演されるという情報をゲットし、
そさくさと栗原市まで来た訳です(%笑う女%)(%ハート%)
栗原市は、記憶の遠くにありましたが、
ほぼ2年前起こった、岩手・宮城内陸地震の被害地域で、
そのチャリティーとして、塩沼氏の講演会をするということで、
入場料が1500円でした。
会場はざっと400人くらいでした。
やっぱり、大阪から来たという人はいなさそうで(物好き?!笑)
地元のおじーちゃん&おばーちゃんが殆どでした。
私たち、大阪の人間としては、岩手・宮城内陸地震って
もうほぼ全部忘れ去った出来事かと思いますが、
こうしてご縁があって、講演に行かせていただき、
過ぎ去って、テレビで言わなくなっても、
まだまだその傷で、心、痛めておられる方がおられるんやな・・・と思いました。
きっとこの地球にも、知らない場所でそんな方々がたくさんおられるんでしょうね。
そんなこと、忙しい日常でも、忘れたくないですよね。
塩沼亮潤氏は、現在、仙台市郊外にある
慈眼寺の住職さんで、
現在43歳なんだそうですが、
過去、吉野山金峯山寺1300年の歴史で2人目となる
「大峯千日回峰行」を満行されるなど、数々の荒行を
満行されたものすごいお方です。
凡人の想像&限界を超える行をされた方のお話は
家庭、会社経営、そして人生において、大いに考えさせられる
ことばかりで、それを本でしか分かりませんでしたので、
今回はじめて、生で聞ける(%笑う女%)(%ハート%)
ってルンルン気分&大感動で、登場された瞬間、
ウルウル来てしまいマシタ(笑)!!!
講演時間は1時間20分程度。
めっちゃ内容が濃いかったので、
一部をご紹介いたします(%笑う女%)(%ハート%)
①世の中は、いいことばかりでもなく、わるいことばかりでもない。
例えば・・・そんな中、絶対にウマが合わない人は必ずいる。
99%は「その人とうまくやろう」と思っていても、
たった1%でも、「関わりたくない、どっかに消えてほしい」という
後ろ向きな心があれば、全てが後ろ向きになってしまう。
殆どの人は、99%以下の決意しか出来ず、だから「迷い」「悩み」が
生じてしまう。
100%許しきる、そのところに、全ての幸せがある。
謙虚、そして素直に一歩一歩歩くのみ。それが人生。
②塩沼氏のお師匠さま曰く・・・
「修行の場であるお寺の人間関係も、そして社会全体も、
例えるならば、『大きなたらいに、畑からとって来た
土のついたおいもさんを入れ、それに水を入れ、ゴシゴシ洗うようなもの』」
・・・とおっしゃったそうです。
つまり、お坊さんの世界も、凡人の世界も、
ご縁ある人たちがあつまって、切磋琢磨し合って
おいもさん(心)がキレイに洗われ、美しくなっていくもの。
言葉・表情・行為・・・全てにおいて、洗い清めるべき。
ますは「反省」することからはじめる。
相手だどうこうって、相手をわるく言うのではなく、自己反省。
そして「懺悔(さんげ)」する。
※懺悔は、「ざんげ」ではなく「さんげ」です。
神&仏教用語で、「さんげ」が「ざんげ」よりもより深く懺悔するという
意味があります。
③やる気がある・ない、ではない。
やる、しかない。ただそれだけ。理屈なんて必要ない。
はじまりも、終わりもない。
自分で決めたことをただ無心でやる。
「心が無い」のではなく「無我」、つまり「我欲がない」。
何にもとらわれていない、ただ、人や大自然のために尽くす。命を燃やす。
失敗してもやりつづける、ただ、それでけでいい。
④「今の自分自身の心は、未来も、そして過去をも変える」
大切なのは、自分自身の心・心の持ち方。
⑤仏教とは、3つの言葉に集約される
1、「ありがとうございます」
2、「すいません」
3、「はい」
すべてのもの、人に感謝する心を持ち、
それに対する恩返しがまだ出来ていないことを詫び、
そして何でも「はい」と肯定的に受け入れる。
塩沼さんは、「金峯山 修験本宗」慈眼寺の住職さんという
「宗教家」になろうかと思われますが、
と同時に、私たち人間の「先達・教師」でもあろうかと思われます。
人間のよい・わるいに、職業や肩書きなんて関係ないと思います。
昔ながらの日本古来の宗教から学ぶべきことも多くあり、
私は今年は修験道さん体験を何度かチャレンジする予定で、
そして冒頭にも書かせて頂きましたが、
私が参加する経営者の会で、大いにお話いただきたいと思っています。
過去、NHKで特集されたり、雑誌では、脳化学者茂木健一郎氏や
「和民」の創立者・渡邊美樹氏などとの対談記事が掲載され、
更に、いろんなところで講演活動もされておられるそうなので、
なにがなんでも、大阪に来て頂きたいっ!と
改めて思いました!
ってことで、明日は慈眼寺に行って参ります〜(%笑う女%)(%ハート%)