今日はナイター練習でした(%笑う男%) 夏休みはなるべく昼間に慣れてほしいので今日も昼間練習の予定でしたが、朝からの雨で出来なかったのでナイターの室内練習に切り替えた所、昼ぐらいには雨も上がり夜にはグランドが使える状態になっていたので再度連絡を回してもらって、ナイター練習を外でやるようにしてもらいました(%笑う男%) 育成会の方々には何度も連絡を申し訳なかったのですが、きちんと対応してくださり本当にありがとうございました(%笑う男%)
雨が降った後でもあり、夕方以降はまた曇り空だったので比較的涼しい夜でした(%ニコ男%) 今日は市位監督が遅れるという事を聞いていたので、練習は全体を前半は自分が見るようにしました(%笑う男%) 今日はファルコ3期生の真鍋くんも来てくれていたので一緒に入って練習をして汗を流してもらいました(%笑う男%)
まずはアップでブラジル体操をしてからリフティングをやってもらいました(%笑う男%) 短い時間を集中してもらうようにして、その間にきちんと技術を発揮してもらおうと思ったのですが、基礎技術であるリフティングですでにかなりの差が生まれているし、出来ていない子がどこまで自覚してがんばれるか?がチーム力の底上げになってくるので、とにかく自分でがんばってほしい。誰かに言われたりするのではなく・・・。
その後は、1対1をやってもらいました(%ニヤ男%) 単純な勝負ですが、言い訳が出来ないこの勝負ではどれだけ強気でやれるか?で半分以上勝負は決まります。また初対面の相手ではなく、知っている相手だからこそ強気でやらないと『こいつなら勝てる!』なんて気持ちが出てきてしまう・・・。逃げられない勝負にはもっと必死で取り組んでほしいと思ったし、もうちょっとがんばれないかなぁ〜・・・と思います。1対1はサッカーの基本ですからね(%笑う男%)(%涙%)
今日もAチームの中でも『勝利数』を勝負したのですが、同じ時間で最大が10で、最小は2という差がありました(%痛い男%) この差はどうすれば埋まるのでしょうか?どうしても埋まらない差なのでしょうか?そこを今日の自分の勝利数と比較して考えてほしいと思う。精一杯やって今日の数なら仕方がないだろうけど、『あの時・・・』って気持ちがないのかどうか?そこが日々の挑戦ですね(%ニヤ男%)
その後は、最近はBチームがやっている4対1のパス回しです。簡単に回すだけならAチームは出来るのですが、条件は隣のコートのパス回しと合わせてラインの上にボールを設置する事でした(%ニヤ男%) これは最後に『コミュニケーション』と答えていたけど、それよりも個々の判断が大事だったのです。自分の判断でキープなのか?パスなのか?掛ける声はないか?顔出しは出来ているか?という事を考えてほしかったのです。Aチームは自分が、Bチームは今中コーチが同じメニューを見てくれたのですが、しゃべっている子と何も言えない子の差が露骨です(%怒る男%) この場合『何をしゃべったらいいのか・・・』なんていうのは完全な言い訳で、少し状況を見ればいくらでもしゃべる事はあるのです!だから、『しゃべれない』は『見えていない・見ていない』のです(%ニヤ男%)(%涙%) それすら余裕がないから・・・って言ってたら試合でも狭い視野だけでミスをするのは当然です!こういうのが当たり前の技術として身になればきっと良い選手になれると思います!!意図を考えてメニューをこなすようにしてください(%笑う男%)(%音符2%)
そこから市位監督も来られたので分かれてやりました(%笑う男%)
自分はBチームを担当して、『甘えない気持ち』をテーマにやりました(%ニヤ男%) このテーマをやろうとすると本当に甘えるかどうか?の境目を見る為に『疲れた状況』を作る必要があります(%ニヤ男%) 元気な状態でがんばるのは普通の選手であり、疲れた時でもがんばれるかどうか?が伸びていく大きな要素です(%笑う男%) そこを見る為に個々の責任を果たしてもらうように、また判断をしてもらうように1対1をやりました(%ニヤ男%) ただの1対1ではすぐに終わるので、状況を見て助ける事が出来るようにして、考えながらやってもらいました(%笑う男%)
味方を見る、味方を知る、という事の意味が今日は分かったと思います(%ニヤ男%)(%音符2%)
甘えない気持ちを出せている選手も数名います!!そういう子は暑いこの夏が終わった頃にはAチームにいるでしょう(%ニヤ男%)(%音符2%) でも、まだ甘えてしまう部分が出ている子はがんばるしかないのです!やるしかないのです!そうやって今のAチームも必死にもがいてがんばっているのです(%笑う男%) AチームよりもがんばるBチームがいるとしたら・・・そこは恐ろしく成長をするチームだと思います。それが出来ない弱さがあるからBチームなのかも知れませんしね(%ニヤ男%)(%涙%) でも、Bチームを見ているコーチとしては、『○○が出来ないからBチームにいる』というような短所優先の考えではなく『基準をここまで上げたらAチームにいけるメンバー』としてプラス発想でやっています!そうでないとBチームのみんなには失礼ですからね(%痛い男%) だからこそ、みんなもコーチを信じて喰らいついてほしいのです!みんなをイジめる為にしんどい事をやらせているのではないし、そんなのコーチとは呼べないですから(%ショボ男%)
Aチームがチームの代表ですが、それを支える一人一人がいてこそ強くなるのです!自分が支える一人として責任を持てばきっと良いチームへとなるはずです。甘える事なく、当たり前にがんばれるBチームにこの夏は変えていく!!それがコーチの課題であり、テーマです(%怒る男%) みんなで一緒にがんばろう!!!