『廊下アートセンター in とがび』 通信 8 つばさ祭のアートセンター ライブして怒られる

つばさ祭の準備や、東京での活動で、更新が遅くなってしまいました。
東京・長野の往復に慣れた、というより景色に飽きてきている今日この頃、事故りそうで怖い廊下アートセンターの住中です。

日常的には、とがびに向けた活動は生徒がつばさ祭でテンパッていたため、ゆるくカフェとして機能してました。

部活や、つばさ祭の準備で疲れたり、受験勉強の前の一服として、廊下アートセンターをカフェとして使う生徒だち。

最近、「中学校に必要なのは、カフェだったんじやないか?」と思い始めてます。

この話はおいおいとして、今回は二日間あったつばさ祭(戸倉上山田中学校の文化祭)のアートセンターについて。

初日は平日だけあって、保護者の数も少なかったのですが、何組の保護者の方が廊下アートセンターでお茶をしてくれました。

話の中で、「保護者でここで月に一回とかカフェしたらおもしろいのに」などの声も。
具体的な話ではまったくないのですが、うれしい声でした。

二日目は写真の通り、去年の美術部卒業生たちが大挙して押しかけてくれました。
彼らは去年の自分のとがびの作品の映画作品に出演してくれた生徒達で、それいらいずっと交流があり、この日も来てくれました。

その中の男の子二人が「殿様ゲーム」を流行らせたいとのことで、公開「殿様ゲーム」開催。

ゲームとしては、最初に「第一回殿様ゲーム」と二人で叫んだ後、「あっぱれ」と早くいった方が殿様、もう一人が家来。

<ルール>
・殿様が手を上げて「あっぱれ」と言ったら、家来も手を上げて「あっぱれ」
・殿様が手を差し出して「よきにはからえ」と言ったら、家来は土下座して「ありがたき幸せ」という。

この二つのどちらかを殿様が言い、家来が反応する。速いペースでつづけて、どちらかがどもったり、ポーズを間違えたら負け。

廊下アートセンター内に、響く声。
『あっぱれ』「あっぱれ」、『あっぱれ』「あっぱれ」、『よきにはからえ』「ありがたき幸せ」、『よきにはからえ』「ありがたき幸せ」、『あっぱれ』「あっぱれ」・・・・・。

やるより見てるほうが楽しそうなゲームだった。

・桃蓮華鏡ライブ開催

桃蓮華鏡もまた去年の卒業生。
以前来た時に、母校のつばさ祭でライブをしたいとのことだったので、中平先生と話したところ、廊下アートセンター内ならいいんじゃないかとの話に。

それでつばさ祭二日目に廊下アートセンターにてライブを開催。
朝のミニライブは盛況、もっとやろうということに。

自分がスピーカーとマイクを車に持っていたので、それをセッティング、よりいい音でのライブを午後にやることに。

しかし、このスピーカーとマイクが失敗でした。

三曲目が中ごろ、先生二人が飛んできて、すぐ中止しろとの声。
正式な許可をとってなかったのと、音がうるさいとのこと。

こういうのは「とがびでやってください」とのこと。
「はい、申しわけありませんでした。」と自分。

後で聞くと、どうやら先生方にはカラオケをしていたと思われたらしい。
けど、それとは関係なく、迷惑をかけたことは確かなので、ライブはすぐ中止して、謝罪に行きました。

ライブは中断してしまって、桃蓮華鏡にも悪いことをしました。

しかし、桃蓮華鏡はとがびで一部屋使用して本格的にライブをするので、ぜひそちらを聞きにきてください。

オフィシャルブログ
このオフィシャルブログから、昨年のとがびで自分が作成した桃蓮華鏡ドキュメンタリーもごらんになれます。

廊下アートセンター。
初めてのことなので、今だに日々悩みながら、手探りでやっています。

後10日前後、最終的にどうなるのか。

<中学生最近のたくさんの言葉>

「マスター、いつもの」
「マスター、席予約しといて」
「マスター、部活終わったらくるから、作っといて」
「ねぇ、聞いてマスター。」
「マスターって、今フリー?」

先生でないし、お茶だしてるから「マスター」
戸倉上山田中学校の一部の生徒は、「マスター」と言い慣れすぎてきています。