講座1日目&よみがえり???

(%緑点%)今日は手作り布絵本ボランティア入門講座の第1日目でした

(%緑点%)今年の申込みは12名というちょっぴり少なめでしたが
その分、受講者の方といろんな話をしながら
しっかりときめ細かく教えることもできるでしょう

(%緑点%)3年連続で申し込まれた方がおられましたが
入会とボランティア活動を条件にボランティア活動センターから
連絡してもらったら、その気はなさそうということだったので
受講をお断りさせてもらいました

(%緑点%)この講座はカルチャーセンターでの講座
いわゆる個人的な趣味でしているわけではなく
障がい児者の方々との交流や援助活動をはじめ
機能回復訓練や知的発達を促すことの一助となる
布の絵本や遊具作りをこの講座を通して知ってもらうのが目的です

(%緑点%)より多くの方に受講してもらうこと自体うれしいことです
でも、こちらの趣旨を理解してもらえないのはとても残念ですが
いろんな考え方がありますので致しかたないことと思っています

(%緑点%)毎回、受講者の方々は作りたいということで来られています
作り方を説明すると飲み込みが早く、1ページ目は大部分を時間内で
作っておられましたよ、来週が楽しみです

(%緑点%)さて、先週ファミリーサポートセンターから12月5日の
クリスマス行事でプレゼント用に100人分、手作りして遊べるものを
準備してほしいという依頼がありました

(%緑点%)ええっ〜!
日にちがあらへんやん、それと何を作るねん、それより先に
依頼を受けるかどうかをみんなで話し合って決めなあかんし

(%緑点%)話合いの結果、受けることになったのですが
最終的にはいずみが出したアイデアをファミサポの
サブリーダー達が中心になってすることになったんです

(%緑点%)材料こそ買ったりはしなかったけど、
知的なもの(アイデア)を渡すということに対しての
謝礼の有無をファミサポの所長に詰め寄ったんやけどねぇ!?
こういう部分はボランティアでってことになりました、ウフフ

(%緑点%)オモチャ作りでピンポン玉が必要になりました
ちょうど、ふれあいプラザの隣が体育館で
卓球クラブも活動しています
そのクラブで使用しているボールが激しい打ち込みで凹んで
捨てられていたのを、掃除のおばちゃんとお友達になった会員が
もらってきました

(%緑点%)その凹みを元通りにしようと沸騰させた湯の中にボールを入れて
よみがえりさせたんです

(%緑点%)もらってきたボールのほとんどが元通りに膨らみ、弾みもグゥ〜!!
今後も捨てられる運命のボールを貰ってよみがえりの儀式をすることに

(%緑点%)このボールはオモチャ作りのひとつとして
子ども達の手に渡る予定です

(%緑点%)なんとまぁ、リサイクルのリユースになるんでしょうか
何でも使えるんやなぁって、改めて感心してしまいました
もったいない精神をここまで使ってしまう“いずみ”に乾杯!!