冬の花に衣替えです。

(%紫点%)ついこの間まで酷暑、酷暑と騒いでおりましたのに、もう10月も末、急に寒くなりました。今夏の駅前花壇は例年うまく育つサフィニアが育たず残念でした。6月の雨が多かったのと、やはり酷暑の影響でしょうか?それに引きかえ日々草は元気いっぱい、これまででこんなに良く咲いたのは初めてです。今もまだたくさんの花をつけています。天候の影響は、本当にわかりません。

(%赤点%)先日、噴水前の花を撤去して、冬の花壇の準備を始めました。花を取った花壇は、少しさみしげです。でも土にもちょっと休息をしてもらわないとね。

(%青点%)この噴水、「噴水」と言いましても、水が噴き上がるタイプではないので、(湧水をイメージしています)水が出ているのがあまりわかりません。この夏、ここの睡蓮が咲きました。今まで、花をつけたことがほとんどなかったので、感激でした。駅前を歩く人からは、見えないかもしれません。

(%音符2%)11月に入ると、冬の花の植栽、植え替えと忙しくなりますが、作業をするには最適な季節、春の華やかな花壇を思い浮かべながら、皆、はりきって?います。(%音符2%)

(%エンピツ%)11月3日に我孫子市我孫子の景観を育てる会主催の「第7回景観づくりシンポジウム」が開かれます。今年は我孫子市内4つの駅の駅前花壇の活動をしている団体のパネルディスカッションも開かれ、私たち「花かご会」も参加させていただくことになりました。他の団体の活動の様子を伺いながら、私たちの活動も紹介できればと思います。こうしたつながりがほとんどない状態で活動していますので、とてもよい機会を与えていただけたと思っています。当日、うまくいくか心配ですが・・・。