2011年2月3日(木) (%晴れ%)
<参加者>子ども8名/大人3名
ぽかぽか暖かい日。
今日はいつもより早く子ども達がやって来てくれました。
朝のお支度が済んだら自由遊びが始まります。
積み木を積み上げたり、毛糸を編んで作った紐をつなげたり。
その傍らで大人たちがかき餅作りを始めると、
子ども達が寄ってきました。
前回体験済みなのでもうお手のものです。
切った餅を紐にくくって窓辺に吊るし、
後はお日様にお任せしました。
今日は節分。
おやつの炒り豆を入れる「三宝」を和紙で折ります。
色とりどりの三宝が完成。
お片づけが終わると朝の会。
朝の歌を歌い、こびとさんに名前を呼んでもらいます。
前回逃げ出したくなっっちゃったお友達、
今日はガラス越しからしっかり様子をうかがっています。
そうそう、ゆっくりでいいからね。
手遊びと節分のリズム遊びが終わると、
いよいよ「豆まき」の始まりです!
「鬼来るの?」と心配そうな子ども達。
「鬼が来ないようにまくんだよ」
「福に来てもらおうね」
「鬼は外!福は内!」
最初は遠慮がちにまいていた子も、
最後は勢いよく豆をまき福を呼び込みました。
お楽しみのおやつです。
自分の作った三宝で食べたい子、
好きな色の三宝で食べたい子、
みんな綺麗な色の三宝に釘付けです。
年の数だけ・・ではさすがに少なすぎたので、
三宝一杯ずつ。
カリカリいい音が響いていました。
身支度を整えたらお外へGO!
今日も庭のたらいに氷が張っていました。
重いたらいを何度も傾けてようやく出ました!
「やっぱりめっちゃ分厚い!!」
ちびっ子広場までは手をつないで歩きます。
車の来ないところまで来たら・・・、
みんな一斉に駆け出します。
早速かくれんぼが始まりました。
鬼の子が数え始めました。
「1、2、3、・・・10、1、2、3、・・・・」
お〜い、いつまで数えるの??
その隣でちっちゃな子は逃げていくみんなを見つめています。
大きな木の茂みに隠れた子、
高い草むらに隠れた子、
みんな上手に、そして見つけてもらうまで静かに隠れてました。
枯れた枝を見つけました。
皮を剥ぐと中がスポンジみたい。
ふかふかして気持ちいい。
げーっ、気持ち悪い。
感じ方はそれぞれです。
お友だちが葉っぱをたくさん見つけて来ました。
ツルっとして光沢のある葉っぱ。
みんなでにおいを嗅いでみました。
独特のにおいがします。
「くさいー」
「いいにおいー」
これも感じ方はそれぞれでした。
家に戻ったら美味しいお弁当の時間。
ちょっと休憩したら今日はみんなで体操です。
前回と同じく歌に合わせて体を動かしました。
みつろうろうそくに火を灯したら絵本の時間。
前回と同じく、この季節にぴったりの「てぶくろ」
子ども達は絵本の世界に引き込まれ、
覚えているフレーズは口ずさんでいます。
そしていよいよ終わりの会。
今日がみんなにとって素敵な一日であった事を願って。。
(ひとこ)