一人で頑張らず助けを求めよう 佐々木常夫

仕事を効率化するこつとは
私は常に計画をつくる習慣を持っています
良い習慣は才能を超えると思っています
新しい職場に着いたら1年、1ヶ月、1週間の計画を決めます
少々能力がなくても良い習慣を持つ人は確実に成長します

仕事は最初食べるためにやることで面白くない
ただ期待されたことを達成すると自分の成長が実感できて
次第に面白くなるものです
人間は物事をやり始めたら、そこに何かを見つけようとする動物なのです

先日の講演会で自閉症の子どもを持つ母親に
『この子を置いて死ねない』と将来について相談を受けました
ご主人は仕事一辺倒で子どもの世話をしないそうです
私は『安心して死んでください。あなたがいなくなったら誰かが面倒を見るはずです』
と答えました
あの『タイガーマスク運動』が広がったように多くの人が人助けをしたいのです
一人で頑張ろうとするから周りが手を貸そうとしないのです

人間の幸福と不幸は体重計や血圧計で測れるものではありません
例えば不登校の子どもを持つ母親の悩みと私が抱えていた悩みを比べても
私のほうが重たいとはいえないのです
つらいことも慣れるとつらくなくなります
幸せを感じた瞬間は家族に何も起こらない時でした
我が家にも必ず来ると思っていた春が来ました

・・・・・人間は一人では生きられないからお互い様で助け合うんですね・・・

<チューリップの季節です>