放射能に対する知識

私も子どもがいるので、
放射能の人体に対する影響と、現在の汚染状況が気になっている。

汚染状況については、

今夜、5日10時 NHK ETV特集 続報 放射能汚染地図
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0605_02.html

放射性物質の人体に対する影響は、

「放射能はいらない。」(4つあります。)
http://www.youtube.com/watch?v=-CeLnWq8rjs&feature=related
(今のところ、探した中で、これがセシウムやストロンチウムの影響を詳しく説明しています。)
原発の是非に関わらず、放射性物質の影響について、
親の方は、知識として知っておいたほうが良いと思います。

(要点)
放射性物質は、
・天然物(ウラン、カリウム40、ラドンなど)
・人工物(ヨウ素131、ストロンチウム90、セシウム137など)
それぞれ生体内での振る舞いが異なる。

外部被曝と内部被曝に対する違いを理解しておくことがとても重要。
また内部被曝を計算する際にどのような仮定があるのかも重要。

外部被曝の計算方法は妥当のように感じるが、
私は、内部被曝の計算方法は、簡易的に被曝量の見積もるためであり、
外部被曝と一緒にはできない。
計算する前提仮定がことなるのだから。