「そ・わ・か」はじめました〜〜〜〜〜〜! パソコンなしのフェイスブック運動も!

皆さん
こんにちは!!

お仕事中の方は、ちょうどお昼休みかもしれませんね。

ブログを読みに来てくださってありがとうございます。

このところ読者の方の訪問が急激に伸びていることが励みとなって、私もなんだか少しでもお伝えしたいことがあると、すぐブログを書きたくなってきています。

実は昨日コンサートの打ち合わせにお邪魔した島田療育センターの清らかさの原因を考えて、思いついてことがありました。

それは「そ・わ・か」なんです。

「そわか」と聞いて、般若心経を思い浮かべたあなた。するどいですね!!

とはいえ、それとは関係あるようでないのです。

「そ」は掃除のそ

「わ」は笑いのわ

「か」は感謝のか(*^_^*)

この「そわか」は、ゆうべネットサーフィンをしていた時に、たまたま読んだある方のHPにタイトルとして出ていたことから、なるほどなるほどと納得した新しい知識です。

掃除が行き届いていて、(特に天井と床がピカピカで)、笑顔がいつもあって、「ありがとう」の気持ちが常に満ちている場所には、清らかな精霊が舞い降りて守ってくれるのだそうです。

島田療育センターは昭和34年に、日本で初めて創設された、重度の障害児の医療と生活を支える施設として、東京都多摩市中沢で産声を上げました。その時から現在まで、院内は清潔に保たれ、職員の方々は明るく元気に仕事に打ち込み、利用者さんやご家族から大きな信頼を得ています。だから、ご家族からの感謝と職員の方々の感謝によって子どもたちが守られ、育まれている場所なのです。

私は俄然「そわか」の力に目覚め、今日は久々に家の中の掃除に着手しています!!

天国言葉に加えて、今朝は「今日はいい日だ」を口にしました。何も起こっていない時から「今日はいい日だ」と言うのです。そして「ついてるついてる」を1回。

すると、8時ごろになって、これまで不可能と思っていたことが可能になるという、不思議なミラクルがおきました。

他の人から見たらどうということではないのですが、私にとって諦めていたことが、急に理想的な形で進んだことの連絡が次々入ってきたのです。

それから、今朝気づかされたこと。面白い!!と思ったことを聞いてください!!

それは、100人の幸せを毎日1000日間願い続けるという楽しい習慣。これって、パソコンなしのフェイスブックなんです。つまり、ふつうは自分の家族を筆頭に、親や友人の幸せを願いますね。それで20人ぐらいになると思います。するとつぎつぎと連想ゲームのように、無数に知り合いが浮かんでくるのです。たとえば、今朝の私は、かつて旅した『二十四の瞳』の舞台の小豆島のペンションで御世話になった素敵なオーナーご夫妻が浮かんできました。するとあの一晩の会話に出た、オーナーご夫妻の息子さんやお孫さん(会ったこともないのですが)がイメージされ、そのご家族全員が幸せでありますようにと祈るわけです。さらに、小豆島出身の友人や、その近くの鳴門の友人にまで想いが飛び、またそこから・・・と無限に広がり、友達の友達まで登場してくるのです。

これって、パソコンなしの、インターネットを使わない、ファイスブックそのものです。

そして、こういう気持ちがもし世界中の人々と共有できたら、きっと世界は平和になるのではと思うのです。

「そわか」を初めて1日に満たない、1000日修行をはじめて、4日しかたたない私ですが、なんだか、今、本当の勉強をしているような気持ちです。

この4月から、新しいことを学びたい。自分の世界を広げたい。そう思って出発した私に、毎日多くの新たな出会いが与えられています。嬉しく、楽しく、幸せです。

これも、こうして読んでくださっている皆さん一人ひとりの応援のおかげです。ありがとうございます。

被災地からの親友のメールも時々とどき、その度に、何ができるのだろうと思いながらメールありがとうとしか返信できないもどかしさを抱えてきました。でもそういう自分で良いのだと、受信できる自分で良いのだと許しました。

だから、今は目に見える具体な支援ができていなくても、それでも、

何かできる!

きっとできる!

今、それをしている!

そんな風に思えるようになってきました。

光を見出す意志を、こうして自分のことばと行動を変えていくことで成長させていきたいです。

さあ。昼休みもこれで終了!!

そわかの「そ」にとり組むぞ〜!!

ではでは、読んでくださってありがとうございました。

どうそ素晴らしい午後を☆☆

愛と感謝をこめて祈ります☆☆