11月26日(土)

おもちゃのチャチャチャの活動で、四條畷神社に散歩に行きました。

とても良い気候で、あたたかい日だったので、気持ちよかったです。

久しぶりにお兄ちゃんたちも集まり、嬉しかったです。

小学校高学年、中学生ぐらいになると、両親やきょうだいと一緒に行動することが減り、「もうおもちゃのチャチャチャなんか行きたくない」と言われる時期もいつかは来るのだろう…と心構えをしていますが、塾や友達と遊ぶ合間をぬって、時間を作って来てくれることが嬉しい限りです。

でも「行きたくないわ」という時期が来るのも、子どもにとっては1つの大事な成長だと思うので、それもそれで受け止めたいなと思います。

せっかくなのでどんぐりや落ち葉を拾って、画用紙に張り付けたり、紅葉を写生したり、久しぶりに自然の中で遊びました。

紅葉はまだ少し早くて、変わり目だったので、今週が一番見ごろかもしれません。

忙しい日に追われ、季節を感じる余裕はなかなかありませんが、時々山や木にも目を向けてみるのもいいのかもしれませんね。

たちかわ