立教大学21世紀社会デザイン研究科 12月開催の公開講演会のご案内

 ご興味のある方はどうぞいらしてください。無料です。 
 http://www.rikkyo.ac.jp/sindaigakuin/sd/

【公開講演会のご案内:12月8日】
 【テーマ】奇跡の市民総参加型映画「ふるさとがえり」を観る・語る
 【日 時】 2011年12月8日(木)18:20〜21:00
 【会 場】 池袋キャンパス8号館8201教室
 【内 容】
 「ふるさとがえり」の上映。13市町村が合併した岐阜県恵那市を舞台に展開され た映画づくりで絆を結ぶ、えな「心の合併」プロジェクトの6年半の軌跡をもとに、「ふ るさと」とは何か、ひとりひとりがつながり、支えあいながら安全・安心に暮らせる地 域社会を創出していくうえで大切なものは何かについて議論する。
 詳しくは
 http://www.rikkyo.ac.jp/sindaigakuin/sd/lecture/open.html#20111208

【公開講演会のご案内】
 【テーマ】被災地からの復興—相馬からの挑戦—
 【日 時】 2011年12月16日(金)18:30〜20:30
 【会 場】 池袋キャンパス11号館地下1階AB01教室
 【内 容】
 福島県の浜通りの北に位置する相双地区は、福島第一原子力発電所の事故に より甚大な影響を受けた12市町村からなるが、その中で唯一、避難区域の設定を 受けず、今後の浜通り復興の中心となると思われるのが相馬市である。相馬市は 医師である立谷市長の斬新な取り組みでも知られ、被災地主体の復興のオピニオ ンリーダー的役割も担っている。
 本シンポジウムでは相馬市の自治体としての取り組みとともに、医療や避難民対 策、心のケアからの分野で復興支援を行う関係者を招き、被災地主体の復興の実 践例として検討する。
 詳しくは
 http://www.rikkyo.ac.jp/sindaigakuin/sd/lecture/open.html#20111216

【公開講演会のご案内】
 【テーマ】シリーズ 3.11以後の日本と社会デザイン
 第5回 希望学を語る—社会科学の新たな地平へ—
 【日 時】 2011年12月18日(日)14:00〜16:30
 【会 場】 池袋キャンパス4号館4階 4402教室
 【内 容】
 「希望は、画一的な理解を拒絶する「怪物」である。個人の次元で語るのと、社会 の次元で語るのでは、希望の意味はおのずと異なる。その違いを理解することな く、政治が安易に希望を語るのには危険性すら孕んでいる。希望に対する理解の共 有が、今こそ求められている。」(『希望学1』刊行にあたって」)「希望」は生きる所 為にどれだけかかわっているのだろうか。そもそも「希望」とはどのような意味をもつ のだろうか。
 この問いに真っ向から、まっとうに向き合ってきた玄田 有史 氏を迎え、「希望」に ついて議論する場とする。3.11に起こった現実を受け、人々が生きる原点とは一体 どのようなことであるのか、いまだ認識する方法を持たず、試行錯誤する私たちが 思考するための道を探るキーワードとして「希望(学)」に注目してみたい。
 詳しくは
 http://www.rikkyo.ac.jp/sindaigakuin/sd/lecture/open.html#20111218

【すべての問合先】 立教大学社会デザイン研究所 TEL. 03-3985-4725
 (月)12:30-16:30(木・金)12:30〜20:30 (土)10:30〜16:30
【主 催】 立教大学21世紀社会デザイン研究科、21世紀社会デザイン研究学会