まちの先生見本市の最終打ち合わせに参加してきました

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!

ちょっと今更ながらのご挨拶ではありますが(%涙%)、どうぞ本年も風土を宜しくお願いいたします!

寒い日々が続いておりますが、皆様、お元気ですか?
私は新年早々、風邪をひいてしまいました(%涙%)
インフルエンザも流行っているみたいですし、皆様もお気を付け下さい。

さて、先週の1月11日に、今度風土が出展いたします「まちの先生見本市」(新宿区)の最終打ち合わせに参加してきました。

まちの先生見本市とは、新宿区の環境分野の活動を実施している「まちの先生」(個人・団体)を中心にワークショップや展示を実施したり、学校と地域の連携による活動を発表するイベントです。そして教育委員会主催「環境学習発表会」も同時開催します。
今回で11回目となりますが、毎年新宿区の区立小学校を会場にしており、今回は新宿区立落合第四小学校(新宿区下落合2-9-34、JR高田馬場駅より徒歩約8分)にて、1月28日(土)に行われます。(9:30〜15:30)
風土は、4つあるゾーン(エネルギー・3R・みどりと水・ライフスタイル)の中の「みどりと水」ゾーンにて、どんくりを使ったエコクラフト&遊びと展示を行う予定です。

最終打ち合わせは、会場となる小学校で平日の夜に行われました。
小学校の先生はもちろんのこと、実行委員会のスタッフの皆さん、そして出展する団体や企業の皆さんが、仕事を終えた夜に集まっての打ち合わせです。
当日の流れの最終確認や、大きい荷物を持ち込む団体等の搬入・搬出の打ち合わせ、使用する教室の下見、各ゾーン内での調整等々。
参加する団体・企業も約40もあるので!、まとめるのも大変だろうと思います。まとめ役の実行委員会の皆さん、そして小学校の先生方、本当にお疲れ様です。そしてありがとうございます!(%晴れ%)

「みどりと水」ゾーンは、校舎1階のコミュニティルームという大教室と廊下を使用させていただくので、その教室の中での場所決めや、お借りする机や椅子等の備品の確認等もしてきました。
また当日は私達団体のワークショップ・展示と同時進行で、公開授業や体育館でイベントをやるそうなので、子どもたちが休み時間に各ゾーンへ一斉に押し寄せて来るかもしれません(笑)等大まかな流れを確認、また地震等非常事態が起こった際の対応の仕方など、打ち合わせみっちり行われました。

当日の流れを確認したところ、体育館でのイベントとして新宿エコレンジャーショーや江戸家猫八さんのお話もあるとか!(%晴れ%)
そして、「たべものゾーン」という魅惑のゾーンもありまして、ボーイスカウト新宿区協議会の皆さん達が焼きそばや豚汁、焼芋を作ってくれるのだとか!(%晴れ%)
もちろん私達風土も、頑張ってイベントを盛り上げたいと思います!
→ご興味ある方、マイバック・マイカップ・マイ皿・マイはし・水筒を持って、ぜひ当日遊びに来て下さい〜(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)

※主催の「NPO法人新宿環境活動ネット」さんの、関連ページはこちら↓
http://www.sean.jp/machisen/

<福永>