今日はあまり良い天気ではなく、時折小雨も降っているような天気でしたがグランドが悪くなるような雨でもなかったですし、夕方以降は晴れ間も出てきたりとスクールをやるには寒くも暑くもない、ちょうど良い天候でした(%笑う男%)(%晴れ%) グランド周辺にある桜の花もピークを過ぎてしまい、綺麗ですが寂しい感じになっている中でしたが、また一年間加西スクールメンバーと一緒にがんばっていきたいと思います(%笑う男%)(%星%)
今年度の加西スクールはまだ各少年団に申し込み用紙を配れていない状態なので、昨年度の継続の子のみとなっているのですがそれでも20名を越える人数が集まってくれているので、また途中から増える事があるかと思いますが、とりあえず継続メンバーでしっかりとやっていきたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)
まずは最初にこのファルコスクールの決め事についてきちんと話をして、ルールを守れないならスポーツをしなくても良いという事もハッキリと言ってからスタートしました(%ニヤ男%) スクールは周りから見れば『緩いイメージ』がありますが、その中にもきちんとルールはあるし、何をやっても良いのではない事は参加しているみんなが自覚しておかないといけないと思います(%ニヤ男%)
みんな継続ではあるのですが、昨年の終盤に増えた事もあって新規と変わらないタイミングの子もいたので、説明をしっかりとしていきながらやりました(%笑う男%)(%音符2%) 何事も最初が大事で、『基準』をしっかりと作っておけば後はスムーズに進んでいくので最初は時間もかかるし、大変ですがしっかりとやっていきたいと思います(%笑う男%)(%星%)
今日も最初はステップ練習からのスタートとなりました(%笑う男%)(%音符2%) この動きつくりは絶対に効果があるし、この先もずっと必ずサッカーだけをやるとは限らないみんなが何をやるにしても有益な動きが出来るはずですし、みんなの年代だからこそ効果が大きいのでがんばってほしいと思います(%笑う男%)(%音符2%) ラダーもまだまだぎこちないみんなですが、継続時間が長い子はそれだけスムーズに出来るようになってきているので慌てないで今は確実な動作を先に習得してもらいたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)
その次はレベル6キャッチをやりました(%笑う男%)(%音符2%)
これもみんなが完全クリア出来るようになってほしいのが一番の願いですが、目の前の順序として『このスクール以外の場で練習時間を作れる』ようになってほしいです(%笑う男%) スクールの週に一回の時間ではなく家や学校などの時間に遊び感覚で練習してくれるとどんどん上達していくと思うので、そういう『向上心・好奇心』を植えつけたいなと思います(%ニヤ男%)(%星%)
今日は5年生の大氏 まさとくんと3年生の大氏 凛州くんの兄弟コンビが見事に完全クリアをしてくれました(%笑う男%)(%音符2%)(%星%) 今年度も切磋琢磨しながら成長していきそうな予感がプンプンしますね(%ニヤ男%)(%王冠%)
その次はリフティングをやりました(%笑う男%)
まずは5箇所のリフティングをしてから3分間のフリー測定をして、最後にリフティング検定をやってもらいました(%笑う男%)(%音符2%)
5箇所のリフティングでは、苦手な箇所もあるだろうけど、そういうのがなくなっていくからうまくなっていくし最初は出来ない事もたくさんあるだろうけど、みんなそうやって成長していくんだから諦めないように『何が出来ない要因なのか?』を自分で考えながらやっていくと良いですね(%ニヤ男%) 人にアドバイスをもらうのも良いですが、自分で考えて自分で理解するのが一番ですからね(%ニヤ男%)(%星%)
リフティング検定でも同じで、自分がどうすれば出来るようになるのか?を一生懸命考えている選手はそれだけどんどん前に進めるけど、『これは苦手・出来ない』と考えてしまう選手は停滞する時間が長くなるという事です(%ニヤ男%) どんな些細な事でも、自分で考えるという事が出来るようになれば必ず成長速度が上がりますから、何でも人に聞いてしまうのではなく自分なりに考えてみるという事を習慣付けてほしいですね(%笑う男%)(%音符2%)
最後は前に進むリフティングをしました(%笑う男%)(%音符2%) これをやる前に『リフティングが早くうまくなるコツ』をみんなで考えてみました(%ニヤ男%)
いくつかのポイントを確認してやってもらったので、すでにこの時間だけで回数を飛躍的に増やした子もいたしほんの少しのきっかけで大きな変化が出来る子供の能力のすごさを表現してくれました(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%) 今日は初回なので全員の記録を紹介しておきます(数名今日は欠席でした(%痛い男%)(%涙%))
・まずは6年生の宮田 怜くんはリフティングは4回で前に進む距離は1mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・垣内 海翔くんはリフティングは13回で前に進む距離は11mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・内山 晴貴くんはリフティングは30回で前に進む距離は11mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・中川 由羽吏くんはリフティングは9回で前に進む距離は1mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・西村 恒星くんはリフティングは11回で前に進む距離は12mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・高井 翔太郎くんはリフティングは34回で前に進む距離は5mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・続いて5年生の坂木 颯真くんはリフティングが20回で前に進む距離は7mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・佐伯 篤哉くんはリフティングが14回で前に進む距離は5mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・大氏 まさとくんはリフティングが890回で前に進む距離は111mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・続いて4年生の藤江 響くんはリフティングが216回で前に進む距離は46mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・深田 俊介くんはリフティングが18回で前に進む距離は6mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・上坂 旬平くんはリフティングが23回で前に進む距離は10mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・高瀬 有輝くんはリフティングが14回で前に進む距離は6mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・最後に3年生の大氏 凛州くんはリフティングが1048回で前に進む距離は201mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・宮崎 凌生くんはリフティングが33回で前に進む距離は8mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・藤本 泰誠くんはリフティングが14回で前に進む距離は8mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・矢野 壮市くんはリフティングが7回で前に進む距離は9mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
・平井 久くんはリフティングが2回で前に進む距離は5mでした(%笑う男%)(%星%)(%王冠%)
という結果になりました(%笑う男%)(%音符2%) これからみんながどのように回数や距離を伸ばし、リフティングが面白い!!と感じてくれるか?が自分にとってのテーマにもなります(%笑う男%)(%星%) 一年間一緒にがんばりたいと思います(%笑う男%)(%星%)